本ページはプロモーションが含まれています。

『ミラクル・エクスクルーダー』が書籍「遊戯王GX アニメコンプリートガイド アカデミア決闘録」に付属!!アニメGXのマスコット枠がルール上「E・HERO(エレメンタルヒーロー)」となってリメイクです!!【遊戯王OCG】

2025/12/19発売の書籍「遊戯王GX アニメコンプリートガイド アカデミア決闘録」にミラクル・エクスクルーダー』が付属することが判明しました。


こちらの書籍は[アニメ「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」のすべてを紐解く]内容であるとのこと。




スポンサーリンク

『ミラクル・エクスクルーダー』

テキスト

レベル3/地属性/魔法使い族/効果モンスター/攻400/守400

このカード名はルール上「E・HERO」カードとしても扱う。このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードが手札に存在する場合、デッキから「N」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。

②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「E・HERO」モンスターのカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。

③:このカードが墓地へ送られた場合、相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。






雑感

アニメGXのコンプリートガイド本の発売が決定!!


また、付属カードの『ミラクル・エクスクルーダー』も公開されていますね。




Amazon『カードエクスクルーダー』

出典:遊戯王ニューロン

その新規カードですが、効果外テキストで「E・HERO(エレメンタルヒーロー)」に属する『カードエクスクルーダー』のリメイク。




出典:「遊☆戯☆王」アニメ公式チャンネル

リメイク元は十代の使用モンスターで、アニメでの活躍は少ないものの、オープニング映像や広告塔としての活躍が目立つマスコット枠の1体でした。




Amazon『ハネクリボー LV6』

出典:遊戯王ニューロン

同じマスコット枠であった『ハネクリボー』も同様のリメイクを受けていましたし、彼女のリメイクも嬉しいです!!




Amazon『フレンドッグ』

出典:遊戯王ニューロン

これからも十代が使用した非「E・HERO」モンスター、どんどんリメイクされて欲しいですね~。




Amazon『フレンドラゴン』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

まあ、この点はラッシュに期待するのも1つですが……。




Amazon『N・アクア・ドルフィン』

出典:遊戯王ニューロン

そして、モンスター効果では「N(ネオスペーシアン)」をデッキから墓地に送りつつ自己特殊召喚が行え、召喚・特殊召喚時には特定の「E・HERO」モンスターが名指しされた魔法・罠カードのサーチが行えます。




Amazon『ネオス・フュージョン』

出典:遊戯王ニューロン

サーチ効果は『E・HERO ネオス』の関連カードに有用な物が多いですし、コンタクト融合を中心とした「E・HERO」で活躍が見込めそうですね!!




Amazon『E・HERO ブレイヴ・ネオス』

出典:遊戯王ニューロン

このデッキは元から種族や属性がバラけている上に、このカードを融合素材にも使用可能なので、戦士族でない点も大きな問題とはならないでしょう。


『ネオス・フュージョン』で素材とした際に相手の墓地リソースを1枚削れるのも、地味ながら有用です。


なかなかの優良サポーターに生まれ変わりましたね!!


後、アニメGXのコンプリートガイドが発売されるということは、他のアニメシリーズにも同様の商品が発売されるということかな?




Amazon『アチャチャアーチャー』

出典:遊戯王ニューロン

だとすると、他のアニメ関連カードのリメイクも付属カードとして登場しそうですね。


DIPTERA
DIPTERA

非常に楽しみです!!




関連記事




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント