本ページはプロモーションが含まれています。

オススメサイト『トレカの地図』をご紹介!!店舗検索に非常に便利なポータルサイト。取り扱っている商品タイトルはもちろん、大会情報まで検索可能です!!更に、有益なコラムも多数掲載!!【トレカ関連コラム】

トレカ関連コラム
出典:トレカの地図

おはようございます!!


管理人のDIPTERAです!!




出典:トレカの地図

今回はいつもと赴きを変え、カードゲーマーの方達にとって非常に便利なサイト『トレカの地図』を紹介したいと思います。


取り扱い店舗を中心に、トレーディングカードに関する情報をまとめられているポータルサイトですね。


特に、近場のトレカショップを探されている方たちには、おあつらえ向きのサイトでしょう。


しかも、店舗検索以外にも魅力的なコンテンツが豊富に存在!!


以下より詳しく解説していきます。




店舗検索

何より先に紹介すべきは、やはりトップページからも利用可能な店舗検索。


地域と取り扱いトレカタイトルでの絞り込みが可能で、ニーズに合った店舗をすぐさま見つけられます。




出典:トレカの地図

非常に分かりやすいサイト設計のため、操作に関しては説明不要でしょう。


店舗情報に関しても、

  • 住所
  • 取り扱いタイトル
  • 営業時間
  • 公式サイト(通販サイト含む)
  • 公式SNS

などの基本情報は全て網羅。


それらの情報に加え、

  • デュエルスペースの有無・座席数
  • 買取の有無
  • 大会情報(非公認の大会も含む)

まで掲載されている点は、特筆に値します!!


公認大会はもちろん、非公認の大会まで取り扱っているのは凄い網羅性ですね~。


それぞれの店舗に直接確認してから掲載している、『トレカの地図』ならではの情報精度でしょう。

『トレカの地図』:店舗一覧






トレカイベント大会情報

出典:トレカの地図

店舗情報にも記載されている大会情報ですが、大会情報から検索をかけることも可能!!


  • 日程
  • トレカタイトル
  • 地域
  • 公認/非公認

キーワードに加え、上記の4つから絞り込めます!!


カードゲーマーが集う場を探し出すのに、大会以上のものはありませんからね~。


対戦志向のプレイヤーが自然と集まりますし、交友関係を広げるにはもってこいです!!

『トレカの地図』:トレカイベント大会情報↓

トレカイベント大会情報 – トレカの地図
トレーディングカードゲームの大会情報を探すなら「トレカの地図」。ポケモンカード 、ワンピースカード、遊戯王など、あなたが参加したい大会がすぐに見つかります。全国のトレカイベント情報を手軽にチェックし、大会に参加しましょう!






有益なコラム

出典:トレカの地図

店舗情報のみならず、様々なトレカ関連情報もコラムとして発信されています!!

『トレカの地図』:コラム一覧↓

コラム – トレカの地図
秋葉原/東京/日本全国のトレーディングカードショップ検索サイト|ポケモンカード 、ワンピースカード、遊戯王、ドラゴンボール、MTG(マジック:ザ・ギャザリング)などの取扱トレカタイトルからお店を探せます!




ライターも実績を持つ方や豊富な知識を持つ方ばかりですので、情報源としても安心ですね~。

『トレカの地図』:ライター・監修者一覧↓

ライター・監修者一覧 – トレカの地図
ライター一覧はんじょうはんじょう年齢  28歳専門  ワンピースカード、デュエル・マスターズ得意  対戦戦略系記事X(旧Twitter)で20万人以上のフォロワ...




発信内容については本当に様々ですが、オーソドックスなところで言えば各種トレカタイトルの環境デッキや初心者向けルール解説など。


他にもいくつかピックアップすると、

  • パック毎の当たりカードや封入率
  • 地域別のおすすめトレカショップ
  • オリパ情報 ※「オリパ」はオリジナルパック(店舗が独自に作成したパック)の略称
  • トレカのサイズ
  • トレカショップ開業手順

などなど、有益な情報が本当に多く掲載されています。トレカショップ開業手順!?


トレカのサイズはスリーブ購入時にも必要な情報ですし、かゆいところに手が届く情報ですよね~。


リストには挙げませんでしたが、税金に関する情報まで取り扱っているのは本当に凄い……。確定申告、超大事。

『トレカの地図』:トレカ売却でかかる税金は?確定申告の方法と税金対策のポイント↓

トレカ売却でかかる税金は?確定申告の方法と税金対策のポイント – トレカの地図
こんな悩みありませんか?トレカを売ったときの税金ってどうなるの?確定申告はしなくてはいけないの?税金対策のポイントを知りたい!トレカの売却は楽しいですが、税金や確定申告については意外と知られていません。




上述の通り、このサイトだけでもかなりの情報量なのですが、トレカ情報を扱うおすすめサイトまで一覧で紹介されています。

『トレカの地図』:【保存版】トレカブログ・メディアの選び方とおすすめサイト一覧↓

【保存版】トレカブログ・メディアの選び方とおすすめサイト一覧 – トレカの地図
トレカ市場は日々進化し、新しいカードの登場や市場の価格変動が絶えません。そんな変化の早い世界で必要な情報を効率的に集めるためには、信頼できるブログやメディアの存在が欠かせません。




各種タイトルの情報を専門に扱うサイトも多く紹介されているので、必要な情報にアクセスしやすい点も魅力ですね。


そして、なんとそのコラムでは当ブログまで紹介して下さっています!!

関連記事↓




これは、めちゃくちゃ嬉しいです!!(感激)


また、公式X(旧Twitter)でも店舗情報や大会情報、独自のキャンペーン情報などを発信。


こちらも合わせて確認したいところです!!




店舗の掲載をリクエスト

なんと、オススメの店舗の掲載をこちらからリクエストすることも可能!!


もし、既に行き付けのトレカショップがあれば、リクエストし掲載して貰いたいですね~。


行き付けの店舗の来客が増え、カードゲーマーとの繋がりを更に広められるかも?

『トレカの地図』:リクエストフォーム






経営店舗の掲載

こちらは少々趣旨が異なり、トレカ店舗を経営されている方に向けた内容。


経営されている店舗の掲載を自ら依頼することもできちゃいます!!


公式ラインアカウントの友達登録→必要情報の入力→承認のみの3ステップ。


もちろん審査はありますが、掲載は無料で可能。


まだ掲載されていないのでしたら、是非とも依頼したいですね!!

『トレカの地図』:店舗を掲載↓

店舗運営の方へ – トレカの地図
数ステップで簡単登録。トレカの地図は、日本全国のトレーディングカードショップを繋ぐポータルサイトです。店舗掲載数は全国最多を誇り、豊富な検索機能も有しています。ぜひトレカの地図で、あなたの店舗の魅力を発信しましょう。






まとめ

以上、トレカショップ情報や有益なコラムが多数掲載されているカードゲーマー必見のポータルサイト、『トレカの地図』でした。


カードゲーマーにとって嬉しい機能が盛り沢山でしたね!!


既にプレイ歴の長いカードゲーマーの方はもちろん、ルールや環境デッキの解説など、初心者の方に必要な情報まで取り揃えられている点も嬉しいところ。


また、各ゲームタイトルの高額カードランキングの様なコレクター向けの情報も多く、本当に幅広いユーザーのニーズに応えています!!


視覚的に分かりやすいサイト設計も魅力的ですね~。


是非、活用してみてください!!

『トレカの地図』

コメント