本ページはプロモーションが含まれています。

「Vジャンプ(2025年3月号)」の予約がAmazon(アマゾン)で開始中!!付属カードは『うかのみつねのたまゆら』!!龍可(ルカ)デッキと相性抜群な獣族チューナーです!!2025/1/21に発売予定!!【遊戯王OCG】

OCG
出典:Vジャンプ(2025年2月号)

2025/1/21に発売されるVジャンプ(2025年3月号)」の予約がAmazon(アマゾン)で開始中です。




出典:Vジャンプ(2025年2月号)

レベル3/光属性/獣族/チューナー/効果モンスター/攻1500/守300

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:自分フィールドに獣族・植物族・天使族でレベル4以下の光属性モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。

②:このカードを素材としてS召喚したモンスターは以下の効果を得る。

●このカードの守備力は500アップする。

●このカードがモンスターゾーンに守備表示で存在する限り、相手はこのカードを効果の対象にできない。

付属カードは『うかのみつねのたまゆら!!


ご予約はコチラから!!→Amazon公式「Vジャンプ(2025年3月号)」




スポンサーリンク

雑感

「Vジャンプ」最新号の予約が開始中!!


付属カードは獣族の新たなチューナーモンスター、『うかのみつねのたまゆら』です!!




出典:遊戯王OCGチャンネル

指定する種族・属性から、明らかに龍可(ルカ)を意識したサポーター。




Amazon『エンシェント・フェアリー・ドラゴン』

出典:遊戯王ニューロン

②のステータス強化と耐性付与も、守備力が高めな龍可関連のシンクロモンスターと親和性が高いですね~。




出典:遊戯王OCGチャンネル

『エターナル・サンシャイン』の存在から場に維持する価値も高いので、なおさらでしょう。




出典:遊戯王OCGチャンネル

また、①の条件となる下級モンスターとレベルが合わない点は惜しいですが、このステータス強化は『エンシェント・フェアリー・ライフ・ドラゴン』との相性が抜群!!




出典:遊戯王OCGチャンネル

優秀なレベル1チューナーも存在しますし、レベル5のシンクロモンスターを経由すると良さそうです。


寧ろ、龍可関連にレベル5のシンクロモンスターが出ないかな~?




Amazon『マスターフレア・ヒュペリオン』

出典:遊戯王ニューロン

後、光属性のシンクロテーマで獣族や天使族を多用する「魔轟神」や「代行者」で採用してみても良いかもしれません。


現状は採用できるデッキが限られそうですが、今後の追加次第ではキツネだけに化けそうなポテンシャルは有していますね。


龍可デッキを組む組まないに関わらず、確保しておきたいカードです!!




出典:Vジャンプ(2025年2月号)

そして、前回の「OCGストーリーズ」第12話「決戦」では、とうとうゾロアとの戦闘が開始!!




出典:Vジャンプ(2025年2月号)

ヴァフラムを吸収し、凄まじい力を得たゾロアと対峙するため、クロウリー、サンドリヨン、エンディミオンの3人は「三賢者(マギストス)」となりました。




DSC_4268
出典:Vジャンプ(2025年2月号)

劣勢となり一時撤退するも、最後にスプーンの亡骸が保管されているゾロアの城を発見。


DIPTERA
DIPTERA

今は圧倒的な力を見せるゾロアですが、ここから戦いがどの様に推移するのか、見物ですね~。




楽天ブックス
¥640 (2025/01/08 16:03時点 | Amazon調べ)




関連記事




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント