「Vジャンプ」の新たな定期購読特典カード3種の正確なテキストが判明しました。
収録内容
『契約を結びし竜の戦士(けいやくをむすびしドラゴン・ウォリアー)』
出典:Vジャンプ(2025年7月号)
テキスト
レベル4/炎属性/ドラゴン族/効果モンスター/攻1500/守1000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:手札を1枚捨てて発動できる。「契約を結びし竜の戦士」を除く、レベル4以下のドラゴン族モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
『妖魔ヌリカベ(ようま)』
出典:Vジャンプ(2025年7月号)
テキスト
レベル4/地属性/アンデット族/効果モンスター/攻900/守2000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このターンに墓地へ送られていないこのカードが墓地に存在する場合、1000LPを払い、自分の墓地の他のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとこのカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、フィールドから離れた場合に除外される。
『アイン・ロイド』
出典:Vジャンプ(2025年7月号)
テキスト
レベル1/地属性/機械族/効果モンスター/攻200/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキからレベル4以下の機械族モンスター2体を墓地へ送る。
雑感
「Vジャンプ」定期購読特典カード3種の正確なテキストが判明!!
出典:遊戯王ニューロン
1種目の『契約を結びし竜の戦士』、漫画版GXでは関連カードであった『竜の騎士』が炎属性だったので可能性が高いとは思っていましたが、やはり炎属性でしたか~。
出典:遊戯王ニューロン
「天盃龍(てんぱいりゅう)」関連カードのサポートを受けられるのはかなり大きいですね!!
効果もドラゴン族の下級モンスターをリクルートできると言うもので、効果こそ無効にしてしまいますが汎用性は相当なもの。
出典:遊戯王ニューロン
「レッドアイズ」にはターン1制限がなく無効化の影響がほぼないサーチ効果持ちが存在しますし、上手く扱えそうかな?
2種目の『妖魔ヌリカベ』は、自身とアンデット族1体を墓地から蘇生するという、非常に強力な効果を有していますね。
しかし、効果が強力である分、蘇生した2体には除外デメリットが課せられます。
出典:遊戯王ニューロン
アンデット族で除外デメリットは厳しめなため可能であればランク4に繋げたいところですが、アンデット族のランク4はクセが強く、他種族の汎用ランク4に頼る方ことになりそうです。
出典:遊戯王ニューロン
それか、除外を生かせる「不知火(しらぬい)」辺りと組み合わせても良いかもしれません。
最後の『アイン・ロイド』は、被破壊時に機械族の下級モンスター2体をデッキから墓地に送る効果を持っていますね。
出典:遊戯王ニューロン
同じ種族・属性の『スクラップ・リサイクラー』には、別途破壊手段が必要な点、レベル制限がある点、ドロー効果を持たない点で劣ります。
反面、墓地送りの枚数の多さや展開手段が必須でない点はこちらが勝っていますね。
出典:遊戯王ニューロン
それに、「ビークロイド」内では多めの墓地リソースを要求される『ミキサーロイド』の疑似墓地融合と相性が良さそうです。
どのカードも種族汎用として比較的汎用性の高い効果を有しており、なかなか優秀ですね!!
しかし、めちゃくちゃ強いかと言われればそこまででは無いものの、普通に優秀なカードが定期購読特典というのは嫌な予感が……。

何かの拍子に暴騰もありえそうですし、もし気になるのであれば「Vジャンプ」を定期購読しておくのが無難かもしれません。
関連記事
\ コチラがオススメ!! /

トレカ専門店トレトク


遊戯王カード買取トレトク

コメント