本ページはプロモーションが含まれています。

単行本「OCGストラクチャーズ」第10巻の予約がAmazon(アマゾン)で開始中!!付属カードは『戦刀匠サイバ』!!戦士族の戦術の幅を広げてくれる強力なシンクロモンスターです!!2025/5/2に発売予定!!【遊戯王OCG】

OCG
出典:Vジャンプ(2025年4月号)

2025/5/2に発売される単行本「OCGストラクチャーズ」第10巻の予約がAmazon(アマゾン)で開始中です!!




出典:Vジャンプ(2025年4月号)

『戦刀匠サイバ(いくさとうしょう)』

レベル7/地属性/戦士族/シンクロ/効果モンスター/攻2000/守1500

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:自分の墓地のレベル6以下の戦士族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。このカードはこのターンS素材にできない。

②:相手メインフェイズに発動できる。戦士族モンスターを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚を行う。

付属カードは『戦刀匠サイバ(いくさとうしょう)!!


ご予約はコチラから!!→Amazon公式「単行本 OCGストラクチャーズ 第10巻」




スポンサーリンク

雑感

「OCGストラクチャーズ」最新巻の予約が開始中!!


付属カードはレベル7・戦士族のシンクロモンスター、『戦刀匠サイバ』ですね!!


効果は2つ有しており、戦士族モンスターの釣り上げと、戦士族モンスターを含めて相手ターン中にシンクロ召喚を行うというもの。




Amazon『葬角のカルノヴルス』

出典:遊戯王ニューロン

特に、相手ターン中のシンクロ召喚効果を持つモンスターは珍しく、非チューナーのシンクロモンスターでは初となります。




Amazon『アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン』

出典:遊戯王ニューロン

やや変則的な『アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン』を含めたとしてもたった2種しか存在せず、種族縛りが強めなものの極めて希少な個性といえるでしょう。




Amazon『サテライト・ウォリアー』

出典:遊戯王ニューロン

この効果で①の縛りも無視しやすいですし、シンクロモンスターである『サテライト・ウォリアー』に繋げた場合は除去による妨害も行え強力ですね!!


戦士族サポートも共有できるという意味でも、相性抜群でしょう!!




Amazon『真魔六武衆-シエン』

出典:遊戯王ニューロン

戦士族を指定する効果が多い性質上、シンクロ召喚を多用する戦士族デッキであれば活躍が期待できるので、「六武衆」や「シンクロン」での活躍が期待できます。


他の類似効果持ちと異なり自身を素材に含めなくても構わないので、別途素材を確保できるなら縛りを持つシンクロモンスターを展開できるのも嬉しいところ。


DIPTERA
DIPTERA

戦士族デッキの戦術の幅を広げてくれる新たなシンクロモンスター、是非とも入手して活躍させたいですね!!




楽天ブックス
¥616 (2025/03/18 07:02時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場




関連記事




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント