本ページはプロモーションが含まれています。

『海影のモミュ』など2種が「5th SPECIAL PACK」に収録!!海竜族と爬虫類族の優秀な下級モンスターが登場!!『ブラック・マジシャン・ガール』のイラスト違いなど、再録も豪華です!!【遊戯王ラッシュデュエル】

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

5th SPECIAL PACK」に収録の海影のモミュ(みかげ)』と『幻遭のキメラスネーク(げんそう)』が公開されました。


本パックは、2025/5/31より実施される「SPECIAL PACK GETキャンペーン」にて、パック商品2000円分購入ごとに1パック(1枚入り)が配布されます。


また、再録カード4種はオーバーラッシュレア仕様、新規カード2種と再録カード6種はスーパーレアパラレル仕様での収録です。




スポンサーリンク

新規カード



『海影のモミュ(みかげ)』

テキスト

レベル2/水属性/海竜族/効果モンスター/攻400/守0

【条件】このカードを召喚したターンに、手札2枚を墓地へ送って発動できる。

【効果】相手フィールドの裏側表示モンスター1体を選んでそのコントロールを得る(自分フィールドに移動し、自分が使用する)。



『幻遭のキメラスネーク(げんそう)』

テキスト

レベル3/風属性/爬虫類族/効果モンスター/攻1000/守0

【条件】このカードを召喚したターンに、デッキの上からカード2枚を墓地へ送って発動できる。

【効果】相手の墓地のカードを2枚まで選んでデッキに戻す。この効果の条件でモンスター(風属性)が墓地へ送られた場合、さらに相手に400ダメージを与える事ができる。






再録カード



『マスター・オブ・セブンスロード』

『CAN:D LIVE』

『碧牙の爆速竜』

『真紅動の撃速竜』

『ブラック・マジシャン』

『ブラック・マジシャン・ガール』

『セブンスフィアー・マジシャン』

『花牙美人のゲッカ』

『花牙クノイチ・エトランゼ』

『カードガンナー』






公式リンク




YU-GI-OH.jp→https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=2222




スポンサーリンク

雑感

キャンペーンで配布されるパックに、新たな海竜族と爬虫類族のモンスターが収録!!


『海影のモミュ』は裏側守備表示限定という、非常に珍しいコントロール奪取効果を持っていますね。




Amazon『シャイニーシェイディー』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

手札コストは重いですが、基本的に奪ったモンスターは即座に攻撃表示へ変更可能ですし、相手の大型モンスターを裏返して奪えたらかなり強力でしょう。




Amazon『軟体竜オウムガイラス』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

そう言えば海竜族、『シードラゴン・ナイト』に『軟体竜オウムガイラス』と、何気にセットカードメタが多いですよね~。




Amazon『ダークマター・エニグマータ』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

アニメゴーラッシュ!!では使用者間の接点が薄かったものの、「ダークマター」対策に竜宮兄弟を連れて行ったほうが良かったのではと感じてしまいます。




Amazon『アビスカイト・カレン』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

まあ、海竜族のセットカードメタは漏れなく水属性なので、「アビス」との相性が良いとは言い切れませんが……。


そして、爬虫類族の新規カードはまさかの風属性サポート。


とは言え、条件の墓地肥やしと前半の墓地メタのみで充分有用ですし、ほとんど汎用カードですね。




Amazon『カマレオン』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

爬虫類族に有用な風属性も多くないので、後半のバーン効果は種族に拘らないデッキの方が適用機会は多そうかな?


どちらも、なかなか優秀な下級モンスターですね!!


更に、再録カードも10種公開されています。


しかも、『マスター・オブ・セブンスロード』、『CAN:D LIVE』、『碧牙の爆速竜』、『真紅動の撃速竜』の4種はオーバーラッシュレア仕様での収録!!




Amazon「進撃のアクセルロード」

出典:YU-GI-OH.jp

「セブンスロード」と「ハイテクドラゴン」は「進撃のアクセルロード」に、「CAN(キャン)」は「5th ANNIVERSARY PACK」に関連カードが収録されたので、その連動なのでしょう。


私は4種全て欲しいのですが、その中でも特に欲しいのは「ハイテクドラゴン」の2大エース。




出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

この2種のフュージョン態である『真紅動の超越撃速竜』の追加も確定していますし、オーバーラッシュレア仕様も映え過ぎです!!


これは、封入率が非常に気になる……。




Amazon『真紅動の超越撃速竜』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

また、これらにオーバーラッシュレア仕様が追加されましたし、残りの「ハイテクドラゴン」のフュージョンモンスターにもオーバーラッシュレア仕様が追加されて欲しいところ。


後、『ブラック・マジシャン』と『ブラック・マジシャン・ガール』のイラスト違い、及び『カードガンナー』はここで再録ですか。


レジェンドカードの2種はともかく、採用される場合は3積みされることが多い『ブラック・マジシャン・ガール』がここに収録は厳しそうだ……。




Amazon「5th ANNIVERSARY PACK」

出典:YU-GI-OH.jp
DIPTERA
DIPTERA

イラスト違いでも特に需要の高いでしょうし、正直なところ「5th ANNIVERSARY PACK」で再録しておいて欲しかったですね~。(苦笑)




関連記事





\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント