出典:YU-GI-OH.jp
2025/10/18に発売される遊戯王ラッシュデュエルのスペシャルパック「オーバーラッシュパック3」収録の「メェ~グちゃん」(「羊界(ようかい)」)関連カード10種が公開されました。
新規カード
『メェ~界の王姫メェ~グちゃん(かい おうひ)』
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
テキスト
レベル9/闇属性/獣族/フュージョン/モンスター/攻3600/守1600
「魔法羊女メェ~グちゃん」+通常モンスター(獣族)×2
『メェ~界パイロウール(かい)』
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
テキスト
レベル7/闇属性/獣族/フュージョン/モンスター/攻3000/守1600
「羊界パイロウール」+「羊界パイロウール」
『メェ~界サンダーラムダ(かい)』
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
テキスト
レベル7/闇属性/獣族/フュージョン/効果モンスター/攻2800/守1600
「羊界サンダーラムダ」+「羊界サンダーラムダ」
【条件】攻撃表示のこのカードを表側守備表示にして発動できる。
【効果】相手フィールドの魔法・罠カードを2枚まで選んで破壊する。
『メェ~界アクアシープ(かい)』
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
テキスト
レベル7/闇属性/獣族/フュージョン/効果モンスター/攻2800/守1600
「羊界アクアシープ」+「羊界アクアシープ」
【条件】攻撃表示のこのカードを表側守備表示にして発動できる。
【効果】相手フィールドのモンスター1体を選んで持ち主のデッキの下に戻す。
『メェ~界グランムートン(かい)』
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
テキスト
レベル7/闇属性/獣族/フュージョン/効果モンスター/攻1000/守1600
「羊界グランムートン」+「羊界グランムートン」
【条件】なし
【永続効果】このカードは攻撃できず、守備表示のこのカードは戦闘では破壊されない。自分フィールドの表側表示の「魔法羊女メェ~グちゃん」「メェ~界の王姫メェ~グちゃん」の攻撃力は700アップし、その攻撃は貫通する。
『羊界シャドウメリー(ようかい)』
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
テキスト
レベル4/闇属性/獣族/効果モンスター/攻1300/守100
【条件】自分フィールドに表側表示の通常モンスター(獣族)がいる場合に発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。その後、自分の墓地の「メェ~界の入り口」1枚を選んで手札に加える事ができる。
『羊界フワフィー(ようかい)』
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
テキスト
レベル4/光属性/獣族/効果モンスター/攻700/守1000
【条件】自分の墓地に「魔法羊女メェ~グちゃん」がいる場合、手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地の「魔法羊女メェ~グちゃん」1体を選び、手札に加えるか自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
『メェ~界の入り口(かい い ぐち)』
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
テキスト
通常魔法
【条件】なし
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(獣族)1体を墓地へ送る。その後、自分のフィールド・墓地のモンスター(獣族)を素材として持ち主のデッキに戻してモンスター(闇属性/獣族/守備力1600)をフュージョン召喚できる。
『メェ~グちゃんのファンメェ~ル』
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
テキスト
通常魔法
【条件】手札の通常モンスター(獣族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は2枚ドローする。この効果の条件で「魔法羊女メェ~グちゃん」が墓地へ送られた場合、さらに自分の墓地の通常モンスター(レベル4以下/獣族)1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
『羊界のおやすみ(ようかい)』
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
テキスト
罠カード
【条件】相手がモンスターを召喚・特殊召喚した時に発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。その後、相手フィールドの表側表示モンスターを[この効果で墓地へ送られたマキシマムモンスター(獣族)と通常モンスター(獣族)の数の合計]まで選んで裏側守備表示にできる。
再録カード
『魔法羊女メェ~グちゃん』
『羊界ナイトマトン』
『羊界パイロウール』
『羊界エアアリエス』
『羊界サンダーラムダ』
『羊界プランユー』
『羊界ウェーブシャーフ』
『羊界アクアシープ』
『羊界グランムートン』
『ミート・アンド・グリード』
『メロメロメェ~グ☆ウ~ルトラビーム』
『羊界-墓地に怨念』
公式リンク
YU-GI-OH.jp→https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=2343
雑感
「メェ~グちゃん」(「羊界(ようかい)」)の関連カード10種が公開!!
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
また、『魔法羊女メェ~グちゃん』関連カードも一通り再録していますね。
低封入率のオーバーラッシュレア仕様の1つは、恐らく『魔法羊女メェ~グちゃん』かな?
本題となる新規カードの性能ですが、まさかのフュージョンモンスターが多数追加!!
出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル
てっきり『大魔法羊女メェ~グちゃんMAXウール』のマキシマム召喚を狙うテーマになるかと思っていましたが、成る程2種目以降の『魔法羊女メェ~グちゃん』として扱うテーマとなりましたか~。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
『魔法羊女メェ~グちゃん』や多くの「羊界」通常モンスターにフュージョン先となる「メェ~界(かい)」が追加されており、それらを『メェ~界の入り口』による墓地フュージョンで展開するのが主な戦術となるようです。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
『羊界ナイトマトン』を素材とする「メェ~界ナイトマトン(仮)」、「羊界エアアリエス」を素材とする「メェ~界エアアリエス(仮)」も登場しそうですね!!
また、蘇生効果を合わせ持つ手札交換の『メェ~グちゃんのファンメェ~ル』、墓地肥やししつつキーカードである『メェ~界の入り口』をサルベージ可能な『羊界シャドウメリー』など、サポートカードも極めて優秀。本当にファンからの大事なお手紙食べてて草。
出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル
『超銀河王ロード・オブ・ギャラクティカ』と異なり、通常モンスターとマキシマムモンスターという混合構築の敷居が高いコンセプトを、墓地フュージョンの追加により上手く調和させてきましたね~。
ただ、それでも同名の通常モンスター2体を素材として要求するのは重め。
「メェ~界」全種を採用する場合は各種「羊界」通常モンスターを最低2枚以上メインデッキに採用する必要があり、デッキバランスに不安が残りますね。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
墓地フュージョンで素材数の多さは軽減できますし、効果を持たない『メェ~界パイロウール』は採用せず素材指定が緩い『メェ~界の王姫メェ~グちゃん』にアタッカーを任せてしまっても良いかも?
とにもかくにも、『大魔法羊女メェ~グちゃんMAXウール』の墓地で『魔法羊女メェ~グちゃん』として扱う効果外テキストと既存の「羊界」通常モンスターたちを非常に上手く生かした強化ですね。
それに、ナンバリングから罠カードに新規カードも残ってそうかな?
もし存在するなら、そちらの判明も楽しみです!!
出典:遊戯王ニューロン
後これ、ある意味OCGの「宝玉獣(ほうぎょくじゅう)」に求めている強化かも知れない……。
出典:遊戯王ニューロン
元祖家族たちに名指しの融合モンスターが存在すれば、新たな家族に存在意義を奪われることも無いですしね。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
後、一時の手札交換のデフレ、マジでなんだったのでしょう……?
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
『メェ~グちゃんのファンメェ~ル』や『帝王の凱歌』を見る限り、全くデフレの必要性を感じないのですが……?(困惑)
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

墓地すら肥やせない『サイバー・ヴァリエーション』は、マジで酷かった……。
関連記事
まとめ記事
\ コチラがオススメ!! /

トレカ専門店トレトク


遊戯王カード買取トレトク

コメント