本ページはプロモーションが含まれています。

『星辰竜ムルル』が「デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ」に収録!!「ドラゴンテイル」の新たな融合効果持ち!!素材として有用な種族・属性に加え、対象を取らない無効効果まで有する優秀なモンスターですね!!【遊戯王OCG】

Amazon「デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ」

出典:YU-GI-OH.jp

2025/3/22に発売のコンセプトパック「デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ」に収録される、星辰竜ムルル(ドラゴンテイル)』が公開されました。




スポンサーリンク

新規カード



『星辰竜ムルル(ドラゴンテイル)』

出典:【公式】遊戯王OCG

テキスト

レベル3/闇属性/ドラゴン族/効果モンスター/攻1100/守1500

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:自分・相手のメインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、「ドラゴンテイル」融合モンスター1体を融合召喚する。このターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

②:このカードが融合召喚の素材となって墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「ドラゴンテイル」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。その後、相手フィールドの表側表示モンスター1体の効果を無効にできる。






公式リンク





スポンサーリンク

雑感

「ドラゴンテイル」の新たな下級モンスターが公開!!




Amazon『聖獣セルケト』

出典:遊戯王ニューロン

サソリ座をイメージしていると思われる尻尾がキュートです!!




Amazon『王家の神殿』

出典:遊戯王ニューロン

関係ありませんが、海外の『聖獣セルケト』と『王家の神殿』の強化嬉しい……。


ここからは肝心の性能面ですが、①は手札と場のモンスターを素材とした融合効果。




出典:Vジャンプ(2025年4月号)

「ドラゴンテイル」融合モンスターの素材は緩いので、場の自身と手札の任意モンスターを融合素材とできますね!!




Amazon『彼岸の悪鬼 ファーファレル』

出典:遊戯王ニューロン

相手ターンに発動可能な点も含め、墓地に送られた際に発動する効果と組み合わせれば妨害としても機能して良さそうです。




出典:Vジャンプ(2025年4月号)

また、同じ融合召喚効果持ちの『星辰砲手ファイメナ』と異なり自身をコストとしないので、より損失の少ない融合召喚を行えるのも強味。




Amazon『神炎竜ルベリオン』

出典:遊戯王ニューロン

闇属性・ドラゴン族というのも、素材として有用ですね!!


そして、②は「ドラゴンテイル」共通の融合素材時に魔法・罠カードをセットする効果。


融合召喚のディスアドバンテージを即座に回復できますし、優秀さは言わずもがなでしょう。


他のドラゴン族「ドラゴンテイル」と同様に追加の固有効果も存在しますが、このモンスターは相手モンスターのカード効果の無効化ですね。




出典:Vジャンプ(2025年4月号)

他のドラゴン族「ドラゴンテイル」と異なり直接アドバンテージは得られないものの、破壊耐性を無視できるのは優秀。




出典:Vジャンプ(2025年4月号)

破壊耐性は『星辰爪竜アルザリオン』のバウンスでも対処可能でしたが、こちらは対象を取らない点も優れますね。




出典:Vジャンプ(2025年4月号)

この様に、非常に優秀なモンスターではあるものの、唯一『星辰槍手ルキアス』と召喚権を食い合う点はネック。


「ドラゴンテイル」は能動的な特殊召喚手段が存在しないので、この点は地味に響きますね~。




Amazon『燦幻開門』

出典:遊戯王ニューロン

炎属性であれば『燦幻開門』が使えたのですが、闇属性であるが故の強味もあるので、この点はトレードオフと言ったところかな?


召喚権の競合のみ気になるものの、それでも非常に有用な効果を持つ下級モンスターを貰えたのは間違いありません!!


DIPTERA
DIPTERA

基本パックの連動新規では、この点が改善されたら良いな~。




イエローサブマリン楽天市場店
¥2,640 (2024/12/27 19:05時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場




関連記事




まとめ記事




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント