出典:YU-GI-OH.jp
2025/5/31に発売される遊戯王ラッシュデュエルの基本パック「進撃のアクセルロード」収録の『超頸竜エラスモーター(ちょうけいりゅう)』が公開されました。
新規カード
『超頸竜エラスモーター(ちょうけいりゅう)』
出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル
テキスト
レベル9/水属性/恐竜族/フュージョン/効果モンスター/攻2700/守1600
モンスター(レベル4以下/恐竜族)×2
【条件】なし
【永続効果】このカードは効果では破壊されない。自分の墓地に効果モンスター以外のフュージョンモンスター(恐竜族)がいる場合、このカードの攻撃力は1200アップし、その攻撃は貫通する。
公式リンク
雑感
新たなフュージョンモンスターが公開!!
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
『ハイパー・ナリキング・レックス』、『ブラキオレイドス』に続き、3種目となる恐竜族のフュージョンモンスターですね。
素材は恐竜族の下級モンスター2体と緩く、フュージョン召喚のギミックが組み込まれた恐竜族デッキであれば展開は容易。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
その素材の緩さから、『奇跡の超進化』の墓地フュージョン先で展開するモンスターとしても適しますね。
そして、モンスター効果はシンプルな効果破壊耐性。
下級モンスター2体を素材とするフュージョンモンスターとしては攻撃力も高く、この耐性効果と相まって場持ちには期待できそうです。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
流石にバウンスには無力ですが、恐竜族なので『ダイナ・ボディ・ヒート』によりフォローできる点も嬉しいですね~。
更に、非効果モンスターの恐竜族フュージョンモンスターが墓地に存在する場合、1200もの大幅な打点強化と貫通効果まで獲得可能。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
現状は『ブラキオレイドス』のみが該当し、素材を共有できることから両採用はそこまでは難しくないでしょう。
ここまで適用できれば破壊耐性を持つ攻撃力3900の貫通効果持ちとなり、なかなかの制圧力です!!
しかし、フュージョンモンスターの『ブラキオレイドス』を展開しつつ墓地へ送る必要がありますね。
素材ともども有用な効果を持たないあちらを先に展開し、なおかつ墓地に送るというのは相当な手間。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
一応、恐竜族には1体リリースでアドバンス召喚できる最上級モンスターが存在しますし、墓地送りは容易な方かな?
ただ、それでも1体目から攻撃力2700の破壊耐性持ちを展開した方が良い場面も多そうですし、追加効果まで狙うかは状況と要相談でしょう。
それにしても、ようやく『奇跡の超進化』を最大限活かせるフュージョンモンスターが追加されましたか~。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
これで『覚醒のステゴケラトプス』の『奇跡の超進化』サルベージが、多くの恐竜族デッキで活用できますね。
出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル

左右のパーツが素材に適しますし、これからは「ダイナ-ミクス」にフュージョン召喚のギミックを導入しても良さそうです!!
関連記事
まとめ記事
\ コチラがオススメ!! /

トレカ専門店トレトク


遊戯王カード買取トレトク

コメント