出典:YU-GI-OH.jp
2024/7/27発売の「レイジ・オブ・ジ・アビス(RAGE OF THE ABYSS)」に収録される、『CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・リバイス(カオスナンバーズ32 かいこうりゅうシャーク・ドレイク・リバイス)』など9種が公開されました。
また、同時に「シャーク」、「シャーク・ドレイク」がテーマ化し、[2体分のX(エクシーズ)素材]というテキストがOCGで初実装されていますね。
新規カード
浮上するビッグ・ジョーズ(ふじょうするビッグ・ジョーズ)
テキスト
レベル4/水属性/魚族/効果モンスター/攻1800/守300
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:魔法カードが発動したターンの自分メインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから魚族の「シャーク」モンスター1体を手札に加える。
③:このカードを水属性モンスターのX召喚に使用する場合、このカードのレベルを3か5として扱う事ができる。
ドレイク・シャーク
テキスト ※修正後
レベル4/水属性/魚族/効果モンスター/攻1400/守1050
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがドロー以外の方法で手札に加わった場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
②:モンスター3体以上を素材とする水属性XモンスターをX召喚する場合、このカードは2体分のX素材にできる。
③:このカードを素材として持っている「シャーク・ドレイク」Xモンスターは以下の効果を得る。
●1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除き、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードをこのカードのX素材とする。
テキスト ※修正前
レベル4/水属性/魚族/効果モンスター/攻1400/守1050
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがドロー以外の方法で手札に加わった場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
②:このカードをモンスター3体以上を素材とする水属性XモンスターのX召喚に使用する場合、2体分のX素材にできる。
③:このカードを素材として持っている「シャーク・ドレイク」Xモンスターは以下の効果を得る。
●1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除き、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードをこのカードのX素材とする。
アーマード・シャーク
テキスト
レベル3/水属性/魚族/効果モンスター/攻500/守2000
このカード名はルール上「アーマード・エクシーズ」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:EXデッキから水属性Xモンスター1体を墓地へ送り、そのランクの数値と同じレベルを持つ自分の墓地の魚族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
②:相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの水属性Xモンスター1体を対象として発動できる。このカードを攻撃力500アップの装備魔法カード扱いでそのモンスターに装備する。
CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・リバイス(カオスナンバーズ32 かいこうりゅうシャーク・ドレイク・リバイス)
テキスト ※修正後
ランク5/水属性/海竜族/エクシーズ/効果モンスター/攻3100/守2600
レベル5モンスター×4
このカードは手札の魔法カード1枚を捨て、自分フィールドのランク4の「シャーク・ドレイク」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
①:自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果を無効にし、その攻撃力・守備力は0になる。
②:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃でき、守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
テキスト ※修正前
ランク5/水属性/海竜族/エクシーズ/効果モンスター/攻3100/守2600
レベル5モンスター×4
このカードは手札の魔法カード1枚を捨て、自分フィールドのランク4の「シャーク・ドレイク」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
①:自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果を無効にし、その攻撃力・守備力は0になる。
②:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
③:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
リヴァーチュ・ドラゴン
テキスト ※修正後
ランク3/水属性/海竜族/エクシーズ/効果モンスター/攻2000/守0
レベル3モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ヴァーチュ・ストリーム」1枚を手札に加える。
②:以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドのX素材を1つ取り除く。その後、自分の墓地から「リヴァーチュ・ドラゴン」以外の魚族・海竜族・水族モンスター1体を手札に加える。
●フィールドのXモンスター2体を対象として発動できる。その内の1体のX素材1つを、もう1体のX素材とする。
テキスト ※修正前
ランク3/水属性/海竜族/エクシーズ/効果モンスター/攻2000/守0
レベル3モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ヴァーチュ・ストリーム」1枚を手札に加える。
②:以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドのX素材を1つ取り除いて発動できる。「リヴァーチュ・ドラゴン」以外の自分の墓地の魚族・海竜族・水族モンスター1体を手札に加える。
●フィールドのXモンスター2体を対象として発動できる。その内の1体のX素材1つを、もう1体のX素材とする。
アクア・ジェット・サーフェス
テキスト
通常魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の手札・墓地からレベル4以下の魚族・海竜族・水族モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターが自分フィールドに表側表示で存在する限り、自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
②:相手フィールドに攻撃表示モンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの魚族・海竜族・水族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。
リンカーネイト・アンヴェイル・メイル
テキスト ※修正後
装備魔法
このカード名はルール上「アーマード・エクシーズ」カードとしても扱う。このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:このカードを装備したXモンスターは以下の効果を得る。
●このカードは戦闘では破壊されない。
●このカードが戦闘を行った自分・相手ターンに1度、発動できる。このカードの装備カード1枚を手札に戻す。その後、水属性Xモンスター1体のX召喚を行う。
②:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。このカードを自分フィールドのXモンスター1体に装備する。
テキスト ※修正前
装備魔法
このカード名はルール上「アーマード・エクシーズ」カードとしても扱う。このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:このカードを装備したXモンスターは以下の効果を得る。
●このカードは戦闘では破壊されない。
●このカードが戦闘を行った自分・相手ターンに1度、発動できる。このカードの装備カード1枚を手札に戻す。その後、水属性Xモンスター1体のX召喚を行う。
②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、墓地のこのカードを自分フィールドのXモンスターに装備する。
ヴァーチュ・ストリーム
テキスト ※修正後
通常罠
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの魚族・海竜族・水族モンスター1体と相手フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
②:墓地のこのカードを除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターが水属性の場合、このターン、対象のモンスターは1度だけ効果では破壊されない。それ以外の場合、対象のモンスターは水属性になる。
テキスト ※修正前
通常罠
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの魚族・海竜族・水族モンスター1体と相手フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
②:墓地のこのカードを除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの属性によって以下の効果を適用する。
●水属性:このターン、対象のモンスターは1度だけ効果では破壊されない。
●それ以外:対象のモンスターは水属性になる。
エクシーズ・ポセイドン・スプラッシュ
テキスト ※修正後
通常罠
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:XモンスターをX素材としているXモンスターが自分フィールドに存在する場合、フィールドのモンスターの属性を1つ宣言して発動できる。装備魔法カードを装備しているモンスターを除く、フィールドの宣言した属性のモンスターを全て破壊する。
②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分の墓地から魚族・海竜族・水族モンスター1体を自分か相手のフィールドに特殊召喚する。
テキスト ※修正前
通常罠
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:XモンスターをX素材としているXモンスターが自分フィールドに存在する場合、フィールドのモンスターの属性を1つ宣言して発動できる。装備魔法カードを装備したモンスターを除く、フィールドの宣言した属性のモンスターを全て破壊する。
②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分の墓地から魚族・海竜族・水族モンスター1体を自分か相手のフィールドに特殊召喚する。
公式リンク
YU-GI-OH.jp→https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1930
雑感
出典:遊戯王ニューロン
やはり、1つ前のレギュラーパックで宿敵(ファン?)Ⅳの使用テーマ「ギミック・パペット」が来ていましたし、当初の予想通りシャーク(神代凌牙)でしたね!!バクラ……。
出典:遊戯王ニューロン
「シャーク」のテーマ化や原作リスペクトなリメイク、『リンカーネイト・アンヴェイル・メイル』(イニシャル「RUM」)、「アーマード・エクシーズ」モンスター、『リヴァーチュ・ドラゴン』のカード名の可愛さなど気になる点は色々と有りますが、何より衝撃的だったのは「2体分のエクシーズ素材」という記述でしょう……。
出典:遊戯王ニューロン
これまでずっと忌避していたにも関わらず、まさかこのタイミングで実装されるとは……。
出典:遊戯王ニューロン
そして肝心の新エースですが、『No.17 リバイス・ドラゴン』を装備して更なるランクアップを果たした『CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイス』であり、イラストもめちゃくちゃカッコイイ……。
フリーチェーンの弱体化に無効効果まで付加され、ステータスの高さも相俟って極めて強力な制圧力を発揮しますね。自身の「No.」を意識した攻撃力3200じゃないのは意外だけど……。
連続攻撃と貫通効果のお陰でフィニッシャー性能も高く、ようやくシャークデッキに切札らしい切札が追加されたと言えます。
出典:遊戯王ニューロン
ただ、専用の「RUM」は欲しかった……。イラストは神代家の紋章で。
出典:遊戯王ニューロン
同じ神代凌牙でも、「RUM」はナッシュ、「アーマード・エクシーズ」(FA化)はシャークなのでしょう。
出典:遊戯王ニューロン
ただ、その割にはナッシュの『CX-N・As・Ch Knight』も重ねるだけエクシーズで、『CNo.101 S・H・Dark Knight』もFA化してるけど……。
出典:遊戯王ニューロン
後、「ギミック・パペット」や「魅惑の女王」にも言えますが、最近のトレンドは送り付けかな?
関連記事
まとめ記事
\ コチラがオススメ!! /
トレカ専門店トレトク
遊戯王カード買取トレトク
コメント
So, uhm, with this pack are we returned to the usual booster packs system present before of INFO? So is it possible that have we an other DM era deck? I ask because I am still hoping for an Red-Eyes upgrade
いつもコメントありがとうございます。恐らくですが、このパックからは各アニメシリーズのテーマがローテーションでパッケージを担当する以前の形式に戻りそうですね。DMの選出、特にQCCQで選出されていた「レッドアイズ」や「ハーピィ」が選ばれる可能性は充分にあると思われます。ただ、私としては「レッドアイズ」にはパッケージを飾って欲しいので、待ち遠しくはありますが10月以降に期待したいところですね。無論、「レッドアイズ」のストラクチャーデッキも登場したら凄く嬉しいです。
Thank you for your continued comments. Perhaps, starting with this pack, it seems that the theme of each anime series will return to the previous format where the package is in charge of rotation. There is a good chance that DM’s selection, especially “Red Eyes” and “Harpie” who were selected in QCCQ, will be selected. However, I would like Red Eyes to be displayed on the package, so I’m looking forward to seeing it after October. Of course, I would be very happy if the “Red Eyes” structure deck also appeared.(Google Translate)