本ページはプロモーションが含まれています。

『天地諧謔のコスモス姫』など13種が「オーバーラッシュパック3」に収録!!「コスモス姫(ひめ)」の全容が判明です!!また、サポーター(犠牲者?)の「コスモスター」と「惑精(わくせい)」も同時公開!!【遊戯王ラッシュデュエル】

Amazon「オーバーラッシュパック3」

出典:YU-GI-OH.jp

2025/10/18に発売される遊戯王ラッシュデュエルのスペシャルパック「オーバーラッシュパック3」収録のコスモス姫(ひめ)」、「コスモスター」、「惑精(わくせい)」の関連カード13種が公開されました。




スポンサーリンク

新規カード



『天地諧謔のコスモス姫(てんちかいぎゃく ひめ)』

出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル

テキスト

レベル11/闇属性/ギャラクシー族/フュージョン/効果モンスター/攻2800/守2600

「諧謔のコスモス姫」+モンスター(ギャラクシー族/攻撃力900)×2体以上

【条件】このカードを特殊召喚した自分メインフェイズに発動できる。

【効果】相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。このカードをフュージョン召喚する時に素材としたモンスターの数が9体以上の場合、代わりにこのカード以外のお互いのフィールドのカードを全て破壊する。



『黒極精のコスモスター(こっきょくせい)』

テキスト

レベル10/闇属性/ギャラクシー族/フュージョン/効果モンスター/攻2000/守1900

モンスター(ギャラクシー族/攻撃力900)×2

【条件】なし

【永続効果】このカードの攻撃は貫通する。自分ターンの間、相手フィールドの表側表示モンスターの攻撃力・守備力は1000ダウンする。



『夕極精のコスモスター(ゆうきょくせい)』

テキスト

レベル10/炎属性/ギャラクシー族/フュージョン/効果モンスター/攻2000/守1900

モンスター(ギャラクシー族/攻撃力900)×3

【条件】このカードをフュージョン召喚した自分メインフェイズに発動できる。

【効果】自分の墓地のフュージョンモンスター(ギャラクシー族/守備力1900または守備力2600)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。その後、自分の墓地の「コスモス姫のお戯れ」1枚を選んで手札に加える事ができる。このターン、自分は「夕極精のコスモスター」の効果を発動できない。



『諧謔のコスモス姫(かいぎゃく ひめ)』

出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル

テキスト

レベル9/闇属性/ギャラクシー族/効果モンスター/攻900/守2600

【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに発動できる。

【効果】自分フィールドのモンスターを3体まで選んで破壊する。その後、自分の墓地のモンスター(ギャラクシー族)を9体まで素材としてデッキに戻してモンスター(ギャラクシー族/守備力1900または2600)をフュージョン召喚できる。このターン、自分は「諧謔のコスモス姫」の効果を発動できない。



『惑精のウラヌリコリス(わくせい)』

テキスト

レベル7/光属性/ギャラクシー族/効果モンスター/攻900/守1600

手札の「諧謔のコスモス姫」または「コスモス姫のお戯れ」1枚を相手に見せ、このカードは手札から自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。

【条件】自分フィールドのカードが効果で破壊された自分メインフェイズに発動できる。

【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。



『惑精のサタンカモミール(わくせい)』

テキスト

レベル6/闇属性/ギャラクシー族/効果モンスター/攻900/守1600

手札の「諧謔のコスモス姫」または「コスモス姫のお戯れ」1枚を相手に見せ、このカードは手札から自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。

【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに発動できる。

【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(ギャラクシー族)を素材として墓地へ送り、モンスター(ギャラクシー族/守備力1900または2600)をフュージョン召喚する。



『惑精のオスマンジュピター(わくせい)』

テキスト

レベル5/風属性/ギャラクシー族/効果モンスター/攻900/守1600

【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。

【効果】自分フィールドのこのカードを破壊する。その後、自分の墓地のモンスター(レベル6以上/ギャラクシー族/攻撃力900)1体を選んで自分フィールドに表側守備表示で特殊召喚できる。



『惑精のマーズフロックス(わくせい)』

テキスト

レベル4/炎属性/ギャラクシー族/効果モンスター/攻900/守600

【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。

【効果】自分フィールドのカード1枚を選んで破壊する。その後、相手フィールドのモンスター1体の表示形式を変更できる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスター(ギャラクシー族以外)の効果を発動できない。



『惑精のエウアース(わくせい)』

テキスト

レベル3/地属性/ギャラクシー族/効果モンスター/攻900/守600

【条件】このカードを召喚したターンに、自分のデッキのカードが10枚以上の場合に発動できる。

【効果】このカード以外の自分フィールドのカード1枚を選んで破壊する。その後、自分は1枚ドローできる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスター(ギャラクシー族以外)の効果を発動できない。



『惑精のデンドロビーナス(わくせい)』

テキスト

レベル2/光属性/ギャラクシー族/効果モンスター/攻900/守600

【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。

【効果】自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。その後、自分フィールドのこのカードを破壊できる。



『惑精のマーキッソス(わくせい)』

テキスト

レベル1/水属性/ギャラクシー族/効果モンスター/攻900/守600

【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。

【効果】自分のデッキの上からカード4枚をめくり、お互いに確認する。自分はその中からモンスター(レベル6以上/ギャラクシー族/攻撃力900)1体を選んで手札に加える事ができる。残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。



『コスモス姫の天体観測(ひめ てんたいかんそく)』

出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル

テキスト

通常魔法

【条件】自分が「コスモス姫の天体観測」を発動していないターンに発動できる。

【効果】自分の墓地のモンスター(レベル5以下/ギャラクシー族/攻撃力900)1体を選んで手札に加える。



『コスモス姫のご就寝(ひめ しゅうしん)』

出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル

テキスト

罠カード

手札または墓地にあるこのカードのカード名は「コスモス姫のお戯れ」になる。

【条件】自分または相手がモンスターを召喚した時、手札1枚を墓地へ送って発動できる。

【効果】その召喚されたモンスターを破壊する。その後、自分は2枚ドローする。






公式リンク




YU-GI-OH.jp→https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=2320




スポンサーリンク

雑感

Amazon『コスモス姫のお戯れ』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

「コスモス姫(ひめ)」の関連カード4種が公開!!


また、専用サポーター 犠牲者? として「コスモスター」と「惑精(わくせい)」の計9種が同時公開されています。


これらの種族はやはりギャラクシー族で、コンセプトは攻撃力900と破壊でしたね~。


その攻撃力900に加えて、『諧謔のコスモス姫』のレベルや9種・9体など「9」を意識した指定も多いですが、これは太陽系の恒星(太陽)と惑星8種を足した数が由来でしょう。




Amazon『闇獄皇アバド』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

オーバーラッシュレア PREMIUM BLACK Ver.枠以外では初となる非レジェンドのレベル9という点でも、やはり彼女は規格外です……。




Amazon『命の代行者 ネプチューン』

出典:遊戯王ニューロン

それと、レベル順やモチーフの法則を見る限り、海王星をモチーフとした「惑精」も遠からず登場すると思われます。


気が早いですが、そちらの登場も楽しみですね!!




Amazon「新星のギアスチャージ」

出典:YU-GI-OH.jp

11月の「新星のギアスチャージ」に来るかな?




Amazon『コスモス姫のお戯れ』(新イラスト)

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

そして、これらの性能面なのですが、「コスモス姫」のお戯れが過ぎていますね~。(苦笑)


自他問わず、とにかくカードを破壊しまくっています。


フュージョンモンスターの『天地諧謔のコスモス姫』に至ってはレベルやカードの種類もお構い無しですし、相変わらず凄まじい破壊力の姫様だ……。




Amazon『栄華夢中のシルビクス』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

ただし、そのコンセプトから破壊耐性持ちにはとことん弱いです。


『黒極精のコスモスター』の弱体化数値が大きいのである程度までの攻撃力なら対処できますが、マキシマムモードのモンスターなど相手では限界があるので、汎用カードによる対策も怠らない様にしたいですね。




出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』

この点に関しては、未判明にも期待したいところ。




Amazon『ギャラクティカ・オブリビオン』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

後、属性面から「ギャラクティカ」、「トランザム」、「ヴォイドヴェルグ」と連携しづらいものの、『惑精のエウアース』はギャラクシー族の汎用的な手札交換としても良さそうですね~。


さすがは、我らが地球……。(母星愛)




Amazon『No.9 天蓋星ダイソン・スフィア』

出典:遊戯王ニューロン

それにしても、9推しかつ宇宙スケールとは、どこぞの掃除機を思い出します。




Amazon『糾罪巧-Atoriϝ.MAR』

出典:遊戯王ニューロン

最近だと、「糾罪巧(エニアクラフト)」も9推しでしたね……。


DIPTERA
DIPTERA

前者に関してはトロン一家で唯一使い手のキャラデッキを組めない上に202「5」年ですし、再来月の基本パックで強化されないかな~?




FAUSTA MART 楽天市場店
¥3,630 (2025/07/19 20:12時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場




関連記事

404 NOT FOUND | I can FLYなBlog(アイキャンフライなブログ)
僕の背中には翅がある。遊戯王とか生物とかが好き。




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント