本ページはプロモーションが含まれています。

「Vジャンプ(2025年10月号)」の予約がAmazon(アマゾン)で開始中!!付属カードは『教導の死徒』!!抜群の汎用性を誇るレベル8の「ドラグマ」モンスターです!!2025/8/21に発売予定!!【遊戯王OCG】

OCG
出典:Vジャンプ(2025年9月号)

2025/8/21に発売されるVジャンプ(2025年10月号)」の予約がAmazon(アマゾン)で開始中です。




出典:Vジャンプ(2025年9月号)

レベル8/光属性/魔法使い族/効果モンスター/攻2000/守2000

このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードが手札に存在し、EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。

②:このカードが手札から特殊召喚した場合に発動できる。お互いはそれぞれ自身のEXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。

③:このカードが墓地へ送られた場合、「教導の死徒」以外の自分の墓地の「ドラグマ」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。

付属カードは『教導の死徒(チャプレーン・ドラグマ)』!!


ご予約はコチラから!!→Amazon公式「Vジャンプ(2025年10月号)」




スポンサーリンク

雑感

「Vジャンプ」最新号の予約が開始中!!


付属カードは新たなレベル8の「ドラグマ」モンスター、『教導の死徒』ですね!!


EXデッキから特殊召喚されたモンスターが存在する場合に発動できる自己特殊召喚効果、EXデッキからの墓地送りと、実に「ドラグマ」らしい効果を有しています。




Amazon『教導の大神祇官』

出典:遊戯王ニューロン

他の「ドラグマ」モンスターと異なり、縛りが一切無いというのも素晴らしい……。




Amazon『共命の翼ガルーラ』

出典:遊戯王ニューロン

汎用的なEXデッキのモンスターだけでも用途は豊富ですし、かなり多くのデッキで活躍が見込めそうです。




Amazon『エルシャドール・ネフィリム』

出典:遊戯王ニューロン

特に、このカードを光属性の素材として扱え、墓地送りで各種融合モンスターの墓地効果にも繋げられる「シャドール」との相性は抜群でしょう!!




Amazon『エルシャドール・アプカローネ』

出典:遊戯王ニューロン

このテーマであれば、サーチ効果にすら繋げられちゃいます!!




Amazon『教導の雷霆フルルドリス』

出典:遊戯王ニューロン

自身が墓地に送られた際のサルベージ効果も、手札からの特殊召喚に長けた「ドラグマ」たちと相性抜群ですね~。




Amazon「THE CHRONICLES DECK-白の物語-」

出典:YU-GI-OH.jp

ショートアニメや基本パックとの連動、構築済みデッキの発売と、「ドラグマ」は今後も目が離せないテーマですし、そういった意味でも必ず入手しておきたいカードと言えそうです。


また、現在「Vジャンプ」では「OCGストーリーズ 魔導大戦編」も好評連載中!!




出典:Vジャンプ(2025年9月号)

前回は村人たちへ不当に重税を課す役人を主人公のレグルスが成敗するという、お手本のような勧善懲悪ものでした。


非常に爽快感のあるストーリーで、一見捻くれていながらも胸の内に強い正義感を持つレグルスのことを、非常に好きになれる回でしたね。


この主人公が今後どの様な道を歩むのか、こちらも目が離せません!!




出典:Vジャンプ(2025年9月号)

ついでに、若返った(?)ヴェールの姿がサンドリヨンそのものだった点も、何かしら言及されたら良いな~。ほぼほぼ本人で確定でしょうが。


付属カードも「OCGストーリーズ」の続きもますます気になる今号。


DIPTERA
DIPTERA

絶対に入手しなければ……。(使命感)




¥680 (2025/07/18 04:45時点 | Amazon調べ)




関連記事




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント