出典:YU-GI-OH.jp
2026/1/10に発売される遊戯王ラッシュデュエルのスペシャルパック「アドバンスパック リベンジ・ハーツ」の予約がAmazon(アマゾン)で開始中です。
「アドバンスパック リベンジ・ハーツ」
- 発売日:2026/1/10
- 価格:1パック5枚入り242円(税込)
- 1BOX15パック入り
予約はコチラから!!→Amazon公式「アドバンスパック リベンジ・ハーツ」
雑感
「アドバンスパック」第2弾の予約が、Amazon(アマゾン)で開始中!!
本商品では「叛骨(はんこつ)」、「グレート・モス」、「スパークハーツ」にスポットが当たると明言されていますね。
出典:遊戯王ニューロン
この中でも唯一の完全新規テーマとなるのは、なんとあの「グレート・モス」!!
いや、本当に何年もこの時を待ち侘びましたよ!?

私は小学生時代に「グレート・モス」に惚れ込んでカードゲームを始めましたからね~。
いつか幼虫から進化するというコンセプトはそのままに、実戦級テーマにリメイクされるのを心待ちにしておりました。
出典:遊戯王ニューロン
幼虫から進化する必要のないキメラは昆虫族サポートとしては有能なものの、「グレート・モス」のリメイクとしては邪道でしたしね。
今までOCGですらこのコンセプトが拾われなかったことが謎過ぎる昆虫族の顔役ですが、満を持しての実装に胸が躍ります!!
ちなみに、私は以前の商品判明の記事でリチュアルテーマと予想していますが、実際にはどうなるのでしょうね?
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
ラッシュだと特殊召喚モンスターとしての実装はやや難易度が高そうな上に、昆虫族のフュージョンテーマは既に「夢中(むちゅう)」が存在するため、やはり初の昆虫族リチュアルテーマであって欲しいところです。
神々しい「グレート・モス」の羽化とか、もはや「儀式(リチュアル)」と言っても過言ではありませんしね!!(狂信者)
出典:遊戯王ニューロン
加えて、羽蛾の関連モンスターも「グレート・モス」のサポーターとしてリメイクされそうな気がしますし、ますます楽しみだ……。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
また、「グレート・モス」のインパクトが余りにも強過ぎるものの、残る2テーマも大変魅力的。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
これらも良デザのモンスターたちかつ、「叛骨」は貴重なアンデット族テーマなのも大きいです。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
同じアンデット族である『希望のリーチェ』の存在からも、リチュアルテーマになる可能性が高そうかな?
この商品、マイナー種族の強化パックとしても見逃せないですね~。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
それに、まだ存在しないアンデット族はもちろん、昆虫族にも既存より扱いやすいレジェンドモンスターが追加される可能性もあるでしょう。
出典:遊戯王ニューロン
その場合、昆虫族には『デビルドーザー』辺りが、アンデット族には『ゾンビ・マスター』辺りが実装されて欲しいところです。
本商品、本当に期待度が高過ぎますね~。

早くも来年の発売がめちゃくちゃ楽しみだ……。

関連記事
\ コチラがオススメ!! /

トレカ専門店トレトク


遊戯王カード買取トレトク

コメント