本ページはプロモーションが含まれています。

『ジャッジ・マン』がセブンイレブンとのコラボキャンペーンで配布!!またもラッシュの基準値越え!!更に、ラッシュからは1種、OCGからは3種の人気カードが新規イラストで登場です!!【遊戯王ラッシュデュエル】【遊戯王OCG】

出典:遊戯王カードプレゼントキャンペーン | 遊戯王カードゲーム総合サイト

コンビニエンスストア「セブンイレブン」とのコラボキャンペーンで配布されるラッシュデュエルの新規カードジャッジ・マン』が公開されました。


また、本キャンペーンでの配布カードは新規カードの『ジャッジ・マン』にラッシュデュエルの新規イラスト違いカード1種OCGの新規イラスト違いカード3種も加えた全5種




出典:遊戯王カードプレゼントキャンペーン | 遊戯王カードゲーム総合サイト

本キャンペーンは2005/8/7 7:00~8/20の間、対象のハイチュウ商品を3つ購入ごとに各店舗先着30名(各6枚)へカードが配布されます。




スポンサーリンク

新規カード【ラッシュデュエル】



『ジャッジ・マン』

出典:遊戯王カードプレゼントキャンペーン | 遊戯王カードゲーム総合サイト

テキスト

レベル6/地属性/戦士族/通常モンスター/攻2200/守1500

勝ち負けのない勝負が嫌いな戦士。こん棒の攻撃は強いぞ!






新規イラスト違いカード【ラッシュデュエル】



『ハーピィ・ガール』

出典:遊戯王カードプレゼントキャンペーン | 遊戯王カードゲーム総合サイト






スポンサーリンク

新規イラスト違いカード【OCG】



『青眼の究極竜(ブルーアイズ・アルティメットドラゴン)』

出典:遊戯王カードプレゼントキャンペーン | 遊戯王カードゲーム総合サイト



『ブラック・マジシャン・ガール』

出典:遊戯王カードプレゼントキャンペーン | 遊戯王カードゲーム総合サイト



『クリボー』

出典:遊戯王カードプレゼントキャンペーン | 遊戯王カードゲーム総合サイト






公式リンク

遊戯王カードプレゼントキャンペーン | 遊戯王カードゲーム総合サイト→https://www.konami.com/yugioh/campaign/sevenelevencard




スポンサーリンク

雑感

Amazon『ジャッジ・マン』

出典:遊戯王ニューロン

懐かしの上級通常モンスターがラッシュに実装!!


個人的には、アニメDMオリジナルストーリーで活躍した元海馬コーポレーションの重役たちビッグ5。




出典:ジャンプチャンネル – YouTube

その内の1人であるBIG3(大岡筑前)が『ジャッジ・マン』をアバター兼デッキマスターとして使用していたため、そちらの印象が強いです。


たった1000のライフコストで好きなタイミングに全相手モンスターを除外できるという、凄まじいデッキマスター能力持ちでしたしね……。(冷汗)


プレミだらけな点も含めリアルタイムで観ていた世代としては、当時からインパクト抜群でした……。


ここからはラッシュにおけるこのカードの性能ですが、レベル6・通常モンスターの攻撃力2200は非レジェンドモンスターとして初となります。




出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

『勝敗を分かつ剣士』や「磁石の戦士(マグネット・ウォリアー)」などの時にも如実に感じましたが、ラッシュも徐々にインフレして来ていますね~。


ただ、今はもう通常モンスターに頼らずとも高打点のモンスターは手軽に用意できる時代。




Amazon『ゼラの放浪者』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

下準備ができているなら最上級クラスの打点すら超えていけますし、この攻撃力のみを目当てに採用するのは得策ではないでしょう。


このカードを生かす場合は、通常モンスターや地属性のサポートを駆使したいところ。


後、このカードはOCGのイラストとは異なるコミカルなタッチで描かれており、OCGと同様のタッチで描かれたイラストが登場するのかも気になるところ。




Amazon「ストラクチャーデッキ 帝王の凱旋」

出典:YU-GI-OH.jp

収録されるとすると、アドバンス召喚が主体の商品となるであろう「ストラクチャーデッキ 帝王の凱旋」が怪しそうかな?


続報が楽しみですね~。




Amazon『青眼の究極竜』

出典:遊戯王ニューロン

そして、このカードが配布されるキャンペーンではラッシュの『ハーピィ・ガール』、OCGの『青眼の究極竜』、『ブラック・マジシャン・ガール』、『クリボー』も新たなイラスト違いとなって登場!!




Amazon『ブラック・マジシャン・ガール』

出典:遊戯王ニューロン

特に『ブラック・マジシャン・ガール』のイラスト違いは人気が出そうですし、もしかしたら戦争になるのかも……?




Amazon『ハーピィ・ガール』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
DIPTERA
DIPTERA

後、『ハーピィ・ガール』の選出は、彼女の専用コンタクトフュージョンモンスターが近々実装される伏線だったりして……?(期待の眼差し)




関連記事




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント