本ページはプロモーションが含まれています。

『ヤミー☆サプライズ』が「デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ」に収録!!バウンスや蘇生など、3つの効果を使い分けられる速攻魔法!!フィールド魔法を回収するだけなら、汎用的にも使えますね~。【遊戯王OCG】

Amazon「デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ」

出典:YU-GI-OH.jp

2025/3/22に発売のコンセプトパック「デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ」に収録される、ヤミー☆サプライズ』が公開されました。




スポンサーリンク

新規カード



『ヤミー☆サプライズ』

出典:【公式】遊戯王OCG

テキスト

速攻魔法

①:以下から1つを選択して発動できる(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。

●自分フィールドの獣族・光属性モンスター2体と相手フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。

●自分の手札・墓地から「ヤミー」モンスター1体を特殊召喚する。そのモンスターはこのターン直接攻撃できない。

●自分のフィールド(表側表示)・墓地からフィールド魔法カード1枚を手札に戻す。その後、手札から「ヤミー」フィールド魔法カード1枚を自分フィールドに表側表示で置く事ができる。






公式リンク





スポンサーリンク

雑感

「ヤミー」の速攻魔法が公開!!




Amazon『殲滅のタキオン・スパイラル』

出典:遊戯王ニューロン

最近増えて来た、各効果を同一ターンに1回ずつ使用できるタイプの速攻魔法ですね。


手札に複数枚ダブついても腐りづらく、非常にありがたい調整です!!


ちなみに、このカードは3つの効果から選択が可能。


1つ目の効果は、自身の場の光属性・獣族2体と相手の場のカード2枚をバウンスするというもの。


「ヤミー」は全て光属性・獣族ですし、対象に困ることは少ないでしょう。


必ず2枚選択する必要はあるものの、最序盤でも無ければほとんどの場面で相手の場に2枚以上のカードが存在すると思われます。




出典:Vジャンプ(2025年4月号)

『ロリポー★ヤミーウェイ』で蘇生したモンスターなら、効果も無効になっているのでバウンス対象としても最適。


フリーチェーンの2枚バウンス、非常に強力ですね!!


2つ目は、「ヤミー」1体を手札か墓地から特殊召喚するというもの。


可能ならシンクロモンスターを蘇生したいですが、




出典:Vジャンプ(2025年4月号)
  1. 召喚した『カプシー☆ヤミー』でこのカードをサーチ
  2. 『カプシー☆ヤミー』を素材に『ヤミー★スナッチー』をリンク召喚
  3. このカードでリンク素材にした『カプシー☆ヤミー』を蘇生

上記の動きを取ることで、簡単に「ヤミー」シンクロモンスターへ繋げられますね。




出典:Vジャンプ(2025年4月号)

メインデッキの「ヤミー」モンスターは特殊召喚時に発動する効果を持っているので、それらを誘発する手段としても最適なカードです!!




出典:Vジャンプ(2025年4月号)

また、直接攻撃は制限されるものの追撃は可能なので、『ヤミーズメント☆ミニヨン』や『ヤミー★リデンプション』などで戦闘補助をしつつ、攻めの用途で使用するのも悪くありません。


墓地リソースが枯渇していても、最悪は手札からの展開札として使用できるのも良いですね。


3つ目は、場か墓地のフィールド魔法を回収し、その後「ヤミー」フィールド魔法を手札から置くというもの。


回収するフィールド魔法は「ヤミー」でなくても構わないので、フィールド魔法を扱うデッキでこの効果だけを目的に採用するのもありですね。




出典:Vジャンプ(2025年4月号)

無論、2種のフィールド魔法を使い分ける「ヤミー」では、フィールド魔法の張り替えや対象を取る除去を回避するなど、用途は豊富。




Amazon『幽鬼うさぎ』

出典:遊戯王ニューロン

「ヤミー」フィールド魔法はいずれの効果も同名ターン1なので『幽鬼うさぎ』などに対するカウンターとしては機能しないものの、最低限リカバリーや除去の回避手段としては運用できます。


これら3つの効果、どれも非常に有用ですし、かなり良いサポートを貰えましたね!!




Amazon『魔轟神獣ベヒルモス』

出典:遊戯王ニューロン

「ヤミー」以外のテーマでは、やや獣族の配分を多くする必要はあるものの、「魔轟神(まごうしん)」(「魔轟神獣」)の除去札として運用するのも悪くなさそうかな?




Amazon『魔轟神界の階』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

専用のフィールド魔法も存在するので、3つ目の効果も生かせそうですしね!!




イエローサブマリン楽天市場店
¥2,640 (2024/12/27 19:05時点 | Amazon調べ)




関連記事




まとめ記事




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント