出典:【公式】遊戯王OCG
当記事では、2024/4/27に発売された遊戯王OCGのパック、「インフィニット・フォビドゥン(INFINITE FORBIDDEN)」に関する当ブログの記事をまとめています。
- 開封結果報告
- 考察
- 紹介
- 召喚神エクゾディア(しょうかんしんエクゾディア)
- 『ブルーミー』 『面子蝙蝠(メンコウモリ)』 『五月豹(ゴガツビョウ)』 『トラップ・ギャザー』 『亜空間物質回送装置(あくうかんぶっしつかいそうそうち)』『BBS(ビー・バック・サイト)』
- 『影法師トップハットヘア(かげほうしトップハットヘア)』 『影帽子(かげぼうし)』
- 聖王の粉砕(ドミナス・パージ)
- 『創神のヴァルモニカ(そうしんのヴァルモニカ)』
- 『竜騎士アトリィ(センチュリオンアトリィ)』 『贖いのエンブレーマ(あがないのエンブレーマ)』
- 『冥骸王-メメントラン・テクトリカ(めいがいおう-メメントラン・テクトリカ)』 『メメント・スリーピィ』
- 『ヴァルモニカの神奏-ヴァーラル(ヴァルモニカのしんそう-ヴァーラル)』
- 『三位一体(さんみいったい)』
- 『クイーンマドルチェ・ティアラフレース』 『ミニャーマドルチェ・ニャカロン』 『マドルチェ・デセール』
- 『光と闇の竜(ライトアンドダークネス・ドラゴン)』関連
- 至天の魔王ミッシング・バロウズ(してんのまおうミッシング・バロウズ)
- 『マルチャミー・プルリア』
- 『宵星の閃光(ヴェスパー・ギルス)』
- 『祈りの女王-コスモクイーン(いのりのじょうおう-コスモクイーン)』
- 「白き森(しろきもり)」
- 『幻禄の天盃龍(げんろくのてんぱいりゅう)』 『燦幻開花(さんげんカイホウ)』 『ドラ・ドラ』
- 『蕾禍ノ姫邪眼(ライカノヒメジャノメ)』 『蕾禍ノ玄神憑月(ライカノクロカミツキ)』
- 『粛声のガーディアン(しゅくせいのガーディアン)』
- 「ギミック・パペット」
- 『シビレルダケ』 『無孔砲塔-ディセイブラスター(むこうほうとう-ディセイブラスター)』 『DPAジャンダムーア(ディーピーエージャンダムーア)』 『異端なるフォボスコボス(いたんなるフォボスコボス)』 『星界樹イルミスティル(せいかいじゅイルミスティル)』
- 『竜輝巧-νII(ドライトロン-ニューツー)』 『竜儀巧-メテオニス=DAD(ドライトロン-メテオニス=DAD)』 『流星極輝巧群(メテオローラ・ドライトロン)』
- 「デモンスミス」
- 『黒き魔術師-ブラック・マジシャン(くろきまじゅつし-ブラック・マジシャン)』 『黒魔術のバリア -ミラーフォース-(くろまじゅつのバリア -ミラーフォース-)』
- 『誇りと魂の龍(プライドとたましいのドラゴン)』
- 「エクゾディア」 「千年(せんねん)」 「ミレニアム」 「エグゾード」
- レアリティ判明
- 設定画
- 収録カード予想
開封結果報告
考察
「ギミック・パペット」
- 『ギミック・パペット-リトル・ソルジャーズ』
- 『ギミック・パペット-ブラッディ・ドール』
- 『ギミック・パペット-カトル・スクリーム』
- 『ギミック・パペット-ファンタジクス・マキナ』
- 『CX ギミック・パペット-ファナティクス・マキナ(カオスエクシーズ ギミック・パペット-ファナティクス・マキナ)』
- 『地獄人形の館(じごくにんぎょうのやかた)』
- 『傀儡遊儀-サービスト・パペット(くぐつゆうぎ-サービスト・パペット)』
紹介
召喚神エクゾディア(しょうかんしんエクゾディア)
『ブルーミー』 『面子蝙蝠(メンコウモリ)』 『五月豹(ゴガツビョウ)』 『トラップ・ギャザー』 『亜空間物質回送装置(あくうかんぶっしつかいそうそうち)』『BBS(ビー・バック・サイト)』
『影法師トップハットヘア(かげほうしトップハットヘア)』 『影帽子(かげぼうし)』
聖王の粉砕(ドミナス・パージ)
『創神のヴァルモニカ(そうしんのヴァルモニカ)』
『竜騎士アトリィ(センチュリオンアトリィ)』 『贖いのエンブレーマ(あがないのエンブレーマ)』
『冥骸王-メメントラン・テクトリカ(めいがいおう-メメントラン・テクトリカ)』 『メメント・スリーピィ』
『ヴァルモニカの神奏-ヴァーラル(ヴァルモニカのしんそう-ヴァーラル)』
『三位一体(さんみいったい)』
『クイーンマドルチェ・ティアラフレース』 『ミニャーマドルチェ・ニャカロン』 『マドルチェ・デセール』
『光と闇の竜(ライトアンドダークネス・ドラゴン)』関連
- 『光と昇華の竜(ライトエンドサプリメイション・ドラゴン)』
- 『闇と消滅の竜(ダークエンドイヴァポレイション・ドラゴン)』
- 『鎧騎士竜-ナイト・アームド・ドラゴン-(よろいきしりゅう-ナイト・アームド・ドラゴン-)』
- 『光と闇の竜王(ライトアンドダークネス・ドラゴンロード)』
- 『竜の影光(りゅうのえいこう)』
至天の魔王ミッシング・バロウズ(してんのまおうミッシング・バロウズ)
『マルチャミー・プルリア』
『宵星の閃光(ヴェスパー・ギルス)』
『祈りの女王-コスモクイーン(いのりのじょうおう-コスモクイーン)』
「白き森(しろきもり)」
- 『白き森のアステーリャ(しろきもりのアステーリャ)』
- 『白き森のリゼット(しろきもりのリゼット)』
- 『白き森のシルヴィ(しろきもりのシルヴィ)』
- 『白き森のルシア(しろきもりのルシア)』
- 『白き森の魔狼シルウィア(しろきもりのまろうシルウィア)』
- 『白き森の魔性ルシエラ(しろきもりのましょうルシエラ)』
- 『白き森の妖魔ディアベル(しろきもりのようまディアベル)』
- 『白き森のいいつたえ(しろきもりのいいつたえ)』
- 『白き森にはいるべからず(しろきもりにはいるべからず)』
- 『罪宝の囁き(ざいほうのささやき)』
- 『白き森のわざわいなり(しろきもりのわざわいなり)』
『幻禄の天盃龍(げんろくのてんぱいりゅう)』 『燦幻開花(さんげんカイホウ)』 『ドラ・ドラ』
『蕾禍ノ姫邪眼(ライカノヒメジャノメ)』 『蕾禍ノ玄神憑月(ライカノクロカミツキ)』
『粛声のガーディアン(しゅくせいのガーディアン)』
「ギミック・パペット」
- 『ギミック・パペット-リトル・ソルジャーズ』
- 『ギミック・パペット-ブラッディ・ドール』
- 『ギミック・パペット-カトル・スクリーム』
- 『ギミック・パペット-ファンタジクス・マキナ』
- 『CX ギミック・パペット-ファナティクス・マキナ(カオスエクシーズ ギミック・パペット-ファナティクス・マキナ)』
- 『地獄人形の館(じごくにんぎょうのやかた)』
- 『傀儡遊儀-サービスト・パペット(くぐつゆうぎ-サービスト・パペット)』
『シビレルダケ』 『無孔砲塔-ディセイブラスター(むこうほうとう-ディセイブラスター)』 『DPAジャンダムーア(ディーピーエージャンダムーア)』 『異端なるフォボスコボス(いたんなるフォボスコボス)』 『星界樹イルミスティル(せいかいじゅイルミスティル)』
『竜輝巧-νII(ドライトロン-ニューツー)』 『竜儀巧-メテオニス=DAD(ドライトロン-メテオニス=DAD)』 『流星極輝巧群(メテオローラ・ドライトロン)』
「デモンスミス」
- 『魔を刻むデモンスミス(まをきざむデモンスミス)』
- 『刻まれし魔ラクリモーサ(デモンスミスラクリモーサ)』
- 『刻まれし魔ディエスイレ(デモンスミスディエスイレ)』
- 『刻まれし魔の鎮魂棺(デモンスミス・レクイエム)』
- 『刻まれし魔の大聖棺(デモンスミス・セクエンツィア)』
- 『刻まれし魔の詠聖(デモンスミス・トラクトゥス)』
- 『刻まれし魔の讃聖(デモンスミス・サンクトゥス)』
- 『刻まれし魔の楽園(デモンスミス・パラディズム)』
『黒き魔術師-ブラック・マジシャン(くろきまじゅつし-ブラック・マジシャン)』 『黒魔術のバリア -ミラーフォース-(くろまじゅつのバリア -ミラーフォース-)』
『誇りと魂の龍(プライドとたましいのドラゴン)』
「エクゾディア」 「千年(せんねん)」 「ミレニアム」 「エグゾード」
- 『千年の眠りから覚めし原人(せんねんのねむりからさめしげんじん)』
- 『千年の宝を守りしゴーレム(せんねんのたからをまもりしゴーレム)』
- 『千年王朝の盾(せんねんおうちょうのたて)』
- 『ミレニアムーン・メイデン』
- 『ミレニアム・アブソリューター』
- 『幻の召喚神エクゾディア(まぼろしのしょうかんしんエクゾディア)』
- 『千年の十字(せんねんのじゅうじ)』
- 『石板の神殿(せきばんのしんでん)』
- 『魔神火焔砲(エグゾード・ブレイズ)』
- 『怒りの業火 エクゾード・フレイム(いかりのごうか エクゾード・フレイム)』
レアリティ判明
「ギミック・パペット」 「デモンスミス」
- 『ギミック・パペット-ファンタジクス・マキナ』
- 『CX ギミック・パペット-ファナティクス・マキナ(カオスエクシーズ ギミック・パペット-ファナティクス・マキナ)』
- 『刻まれし魔ディエスイレ(デモンスミスディエスイレ)』
- 『刻まれし魔の鎮魂棺(デモンスミス・レクイエム)』
設定画
『魔を刻むデモンスミス(まをきざむデモンスミス)』
『白き森のアステーリャ(しろきもりのアステーリャ)』
収録カード予想
「インフェルニティ」 「地縛神」 「エクゾディア」 「ギミック・パペット」
「インフィニット・フォビドゥン」発売中!!↓
ポチップ
コメント