本ページはプロモーションが含まれています。

『竜帝家臣ドラーヘ』が「ストラクチャーデッキ 帝王の凱旋」に収録!!やはり「竜帝(りゅうてい)」にも存在した「家臣(かしん)」。レベル上昇とサルベージは「帝王(ていおう)」において非常に強力ですね!!【遊戯王ラッシュデュエル】

Amazon「ストラクチャーデッキ 帝王の凱旋」

出典:YU-GI-OH.jp

2025/9/20に発売される遊戯王ラッシュデュエルの構築済みデッキ「ストラクチャーデッキ 帝王の凱旋」収録の竜帝家臣ドラーヘ(りゅうていかしん)』が公開されました。




スポンサーリンク

新規カード



『竜帝家臣ドラーヘ(りゅうていかしん)』

出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル

テキスト

レベル3/水属性/幻竜族/効果モンスター/攻800/守1000

【条件】自分のEXデッキにカードがない場合、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。

【効果】このカードのレベルはターン終了時まで2上がる。このターンに自分がモンスターを特殊召喚していない場合、さらに自分の墓地の「幻竜帝リンドルム」または「竜帝リンドルム」1体を選んで手札に加える事ができる。






公式リンク






スポンサーリンク

雑感

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

「竜帝(りゅうてい)」に仕える「家臣(かしん)」が公開!!


他の「帝王(ていおう)」にも存在しますし、やはり「竜帝」にも存在しましたね~。


その効果は、便利なレベル上昇と「竜帝」のサルベージ。




出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

前半の効果では最上級「帝王」のリリースを自身のみでまかないつつ、後半の効果ではアドバンス召喚先の確保まで行えます。




出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

コストの都合上、同様にレベル上昇が可能な『賢帝近衛兵』より気軽に発動できますし、単純に疑似リリース軽減が増えてくれるだけでも助かりますね~。




出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

サルベージ効果は他の「家臣」たちほど範囲が広くないものの、彼らと異なり相手にアドバンテージを与えない点はありがたい……。


ただし、他の「竜帝」系列と条件にEXデッキのモンスターが存在しないことを要求しています。


サルベージ効果に至っては発動まで特殊召喚も封じられるため、採用できるデッキはそれなりに限られるでしょう。


とは言え、「帝王」ではEXデッキを基本的に使用しない上に特殊召喚の機会も少なく、それほど大きな問題とはならないと思われます。




Amazon『昂光天使エッセル』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

『昂光天使エッセル』や『バルーン・バティーア』の採用が難しくなるくらいでしょうか?


多少の縛りやサルベージ先の制限がありますが、テーマとしてのギミックを一切損なわずに他の「家臣」や『賢帝近衛兵』の効果を同時に使用可能な、なかなかのパワーカードと言えます!!


優秀なサポーターが追加されましたね~。




出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

後、2種となるレベル3「家臣」が登場しましたし、今後レベル4の「家臣」ももう1種登場するのかな?


DIPTERA
DIPTERA

となると、「帝王」ももう1系統追加されそうで楽しみです!!




メディアワールド 販売&買取SHOP
¥1,320 (2025/06/06 20:16時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場




関連記事




まとめ記事




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント