本ページはプロモーションが含まれています。

『フルメタリオン・アシュラスター』など2種の設定画が公開!!「真・レジェンド覚醒パック」に収録!!進化前から引き続きの公開です!!そして、「主演」である『イマジナリー・リーディング・アクター』も公開!!【遊戯王ラッシュデュエル】

Amazon「真・レジェンド覚醒パック」

出典:YU-GI-OH.jp

2024/10/12に発売の遊戯王ラッシュデュエルのコンセプトパック「真・レジェンド覚醒パック」に収録されるメタリオン」関連カード2種の設定画が公開されました。




スポンサーリンク

カード画像 & テキスト



『フルメタリオン・アシュラスター』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

テキスト

レベル10/光属性/サイボーグ族/フュージョン/効果モンスター/攻3200/守2500

「イマジナリー・アクター」+モンスター(レベル9/サイボーグ族)

【条件】手札1枚をデッキの下に戻して発動できる。

【選択効果】

●自分の墓地のモンスター(レベル9/サイボーグ族)1体を選び、自分フィールドに表側守備表示で特殊召喚する。

●相手フィールドの表側表示モンスター(サイボーグ族以外)1体を選び、このカードの攻撃力はターン終了時まで、[選んだモンスターの攻撃力]だけアップする。



『イマジナリー・リーディング・アクター』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

テキスト

レベル8/光属性/機械族/効果モンスター/攻2500/守500

【条件】デッキの上からカード3枚を墓地へ送って発動できる。

【効果】このカードのカード名はこのターン、「イマジナリー・アクター」になる。その後、自分の墓地の通常モンスター(光属性/守備力500)と「フュージョン」をそれぞれ1枚まで選んで手札に加える事ができる。






設定画



『フルメタリオン・アシュラスター』

出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル



『イマジナリー・リーディング・アクター』

出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル






公式リンク









スポンサーリンク

雑感

DIPTERA
DIPTERA

「メタリオン」関連モンスター2種の設定画が公開されましたが、やはり選ばれたのは『フルメタリオン・アシュラスター』でしたか~。

出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル
DIPTERA
DIPTERA

進化前と言える『メタリオン・アシュラスター』の設定画も公開されていましたしね!!

Amazon『メタリオン・アシュラスター』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
DIPTERA
DIPTERA

やはり、アニメSEVENSで初登場した「メタリオン」、ないしフュージョンモンスターですし、「メタリオン」の顔と言えば彼のイメージです!!

Amazon『イマジナリー・アクター』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
DIPTERA
DIPTERA

左下に「エネルギータンク」と書かれていますが、貯められているエネルギーは『イマジナリー・アクター』のフレイバーテキストで言及されている「観客の表情」なのかな……?ちょっとホラー……。

DIPTERA
DIPTERA

そして、『イマジナリー・リーディング・アクター』の設定画も続けて公開!!

Amazon『フュージョン』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
DIPTERA
DIPTERA

大量の墓地肥やしで下準備つつ、『イマジナリー・アクター』化やパーツ集めでフュージョン召喚のサポートを行える、縁の下の力持ち的存在ですね~。

DIPTERA
DIPTERA

それでいて、安定したステータスから戦線の維持まで可能な、文字通り「メタリオン」の新たな「主演(Leading actor)」でもあります!!

DIPTERA
DIPTERA

いや、本当にこのモンスターの道化だけに多芸さは、「メタリオン」使いにとってありがた過ぎる……。(感涙)

DIPTERA
DIPTERA

ところで、右下に写っている『イマジナリー・アクター』って、実際のサイズ感の対比なんですかね?

DIPTERA
DIPTERA

だとすると、『イマジナリー・リーディング・アクター』デカ過ぎでは……?(困惑)

DIPTERA
DIPTERA

それとも、『イマジナリー・アクター』が小さいのでしょうか……?

MY mart
¥3,630 (2024/07/12 16:19時点 | Amazon調べ)




関連記事




まとめ記事




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント