2026/1/5に発売される単行本「遊戯王OCG STORIES(ストーリーズ)」第6巻(「魔導大戦編」としては第2巻)の予約がAmazon(アマゾン)で開始中です!!
出典:Vジャンプ(2026年1月号)
レベル4/光属性/魔法使い族/効果モンスター/攻500/守1400
このカード名はルール上「ウィッチクラフト」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:魔法カードの効果が発動したターンの自分メインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ウィッチクラフト」魔法・罠カードか「ディメンション・マジック」1枚を手札に加える。
③:自分のフィールドか墓地に「聖月の皇太子レグルス」が存在する限り、このカードの攻撃力は2300アップする。
付属カードは『エンディミオンの侍女ヴェール(じじょ)』!!
ご予約はコチラから!!→Amazon公式「単行本 遊戯王OCG STORIES 第6巻」
雑感
「OCGストーリーズ」最新巻の予約が開始中!!
付属カードは新たな「エンディミオン」にして「ウィッチクラフト」でもある下級モンスター、『エンディミオンの侍女ヴェール』ですね!!
出典:Vジャンプ(2025年7月号)
「OCGストーリーズ 魔導大戦編」にてエンディミオン皇国に侍女として潜入している際の「ヴェール」であり、両テーマに属するのはその再現です。
その効果は魔法カードの効果が発動されたターンに発動できる自己特殊召喚で、その余りにも緩すぎる条件から、多くのデッキの展開要員として活躍が期待できますね!!
出典:遊戯王ニューロン
また、特殊召喚時には「ウィッチクラフト」魔法・罠カードか『ディメンション・マジック』をサーチ可能。
出典:遊戯王ニューロン
唐突な『ディメンション・マジック』指定に大変驚かされたのですが、今後「OCGストーリーズ」で登場する予定でもあるのでしょうか……?(困惑)
いずれにせよ、魔法使い族の優秀なサポートであることには間違いないので、他に「ウィッチクラフト」を採用しない場合でも優秀なサーチャーとして機能しますね。
出典:Vジャンプ(2026年1月号)
さらにさらに、場か墓地に『聖月の皇太子レグルス』が存在する場合には自身が最上級モンスター並みのアタッカーとなることも可能!!
現状はその『聖月の皇太子レグルス』の性能が明かされていないものの、彼の効果次第では元から高い汎用性がさらに上がるかもしれません。
出典:遊戯王ニューロン

とにかく優秀かつサーチが容易なこともあり、是非とも入手しておきたいカードです!!
関連記事


\ コチラがオススメ!! /
トレカ専門店トレトク
遊戯王カード買取トレトク









コメント