おはようございます。
DIPTERAです。

当記事では12/3に発売されたストラクチャーデッキー蟲惑魔の森ーを9箱購入したので、同梱されている狂宴への誘いパックの開封結果を報告したいと思います。
待ちに待った蟲惑魔の専用ストラク。
ワクワクしますね~。
目当てのカード
狂宴への誘いパックには5種のカードが固定で入っていて、内1種が通常レアリティと異なるシークレットレア(以下シク)で封入されています。
新規カードは以下の3種。
- シトリスの蟲惑魔
- アティプスの蟲惑魔
- ホールティアの蟲惑魔
再録カードは以下の2種。
- セラの蟲惑魔
- ランカの蟲惑魔
収録カード5種の内シトリスだけ通常レアリティがウルトラレア(以下ウルトラ)、他はスーパーレア(以下スーパー)となります。
今回の目当てのカードは上記の5種の内ランカ以外のシクですね。
それでは、張り切って開封していきましょう。
ストラクチャーデッキ開封
開封前にストラクチャーデッキのパッケージを確認。

まずは正面と側面。

パッケージの裏面も。
こちらにはホールティアが描かれていますね。
それではパッケージを開封し、ストラクチャーデッキの中身を確認していきます。

メインデッキ。
収録カードの詳細は以下の記事で解説しておりますので今回は割愛。
関連記事↓
この包装はカードに傷が付きにくくて良いですよね。
一昔前のバンドタイプはマジで初期傷ヒドかったですから……。
どうでもいいですがプティカめっちゃ可愛い……。

特製のデュエルフィールドですね。
紙製のデュエルフィールドは好きではないので普段は即処分しますが、これは可愛過ぎて捨てづらい……。

デュエルフィールド裏面。

ちなみに裏面には蟲惑魔の生態研究結果報告書が掲載。
なかなか読んでいて面白かったです。

残りはお待ちかねの狂宴への誘いパックです。

裏面と繋げるとこんな感じ。
表面では見切れていたジーナもちゃんと写っていて一安心。

次の項から狂宴への誘いパック9パック分を張り切って開封していきましょう。
狂宴への誘いパック開封
1パック目

ホールティアのシクが来ましたね。
メインデッキに採用する3枚をシクで揃えるつもりなので、これは助かります。
2パック目

早速ホールティアが2枚目!!
2パック目にして既にリーチかかりましたね〜。
あまりホールティアだけ当たっても困りますが、残りの7パックで1枚だけでてくれたら理想的です。
3パック目

ランカ来ちゃいましたね~。
まあ、9パックも開けるので致し方無しです。
汎用的な昆虫族ともとれますし、昆虫族好きとしてはシクを手元に置いておくのも悪くはないですか……。可愛いですし。
本音を言えば昆虫族でもアティプスが良かったですが、そこは残りのパックに期待して次に行きましょう!!
4パック目

ランカ2枚目……。
早速引いちゃいましたね〜。
まあ、もしかしたらシクで3枚欲しくなる時が来るかも知れませんし、2枚くらい当てといても損は無いですか……。
5パック目

シトリスのシク!!
やっと出てきてくれました!!
今ストラクの顔とも言え、そして新たな蟲惑魔のエースでもあるモンスターですね。
やっぱりシクで揃えたいので、当たってくれて嬉しいです!!
6パック目

セラのシクも来ました!!
リンク・ヴレインズ・パックでは高額過ぎて手に入れられなかったのですが、ようやく入手できます……。
7パック目

ランカ3枚目……。
まっ、まあ可愛いですし……。
いつかシク3枚揃えたくなる時が来るかも知れませんし、ちょうど良いということにしておきましょう!!(苦笑)
8パック目

ホールティアが3枚揃いましたね!!
お陰でメインデッキのカードは一通り揃いました。
これは助かります!!
9パック目

なんか盛大にフラグを回収した感……。
見事に半数近くをランカが持っていきました。
3枚までならまだ諦めがついたと思うのですが、流石に9パック中に4枚はキツイですね〜。
開封結果

いや、ヒドイ結果ですね……。
まさか半数近くをランカに持っていかれるとは……。
ホールティアが3枚揃ったのはせめてもの救いですが、シトリスとセラも1枚ずつしか出ずアティプスに至っては0……。
お世辞にも9箱買った価値があるとは言い難い結果となってしまいました。
個人的な感情はともかく、重複ばかりでブログ的にも盛り上がりに欠ける結果となってしまいましたね~。
開封結果雑感
ホールティアのシクが3枚出たのは嬉しかったですね。
蟲惑魔デッキの足りなかったピースを見事に埋めてくれた罠モンスターであり、設定上(恐らくは)原初の蟲惑魔ということでシクで3枚積みたかったので。
逆に不要と言っていたランカが見事にシクの半数近くを奪っていったのは見事なまでのフラグ回収でしたね……。
いや、マジで痛かったです……。
後、何故か2枚目に入っているアティプスだけカード右上に初期傷がやたら多かったのも気になりました。
微小なものも含めたらほぼ全滅に近かったです。
最後に

なんか遊戯王の日(特定の商品の購入者が参加できる公式イベント)でとんでもないものがランダムで配布される情報が……。
本当、こういうの普通に売って欲しいです……。
また戦争起きるの……?
コメント