おはようございます。
DIPTERAです。
以前の記事で期待していたブラック・マジシャン(以下ブラマジ)のサポートが2023/2/16に公開されました!!
関連記事↓
これは嬉しい!!
当記事では「レジェンド覚醒パック」に収録されるブラマジ専用サポート『黒魔術師のカーテン』を紹介し、雑感 & 考察を述べていきます。
「レジェンド覚醒パック」の商品仕様については関連記事をどうぞ。
関連記事↓
黒魔術師のカーテン
出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル
どうでもいいですけど『マジシャンのカーテン』って語呂悪いですね。
『マジシャン・カーテン』じゃダメだったのかな……?
モチーフ
完全にコレですね。
遊戯王DMでパンドラが使用した、凄く使いづらいブラマジ専用リクルートです。
多大なライフコストの割りに他のモンスターをセット以外で一切展開できなくなる、非常に重いカードでしたね。
ちなみにめちゃくちゃカード名が似たモンスターもOCGには存在します。
花札モチーフの花札衛で「桜に幕」のイラストに対応していたのは秀逸過ぎました。
性能
効果は700のライフコストと引き換えにデッキトップを4枚確認。
その後、公開した4枚の中からブラマジかブラック・マジシャン・ガール(以下BMG)を合計2枚まで手札に加えられます。
要約するとブラマジ & BMGの専用ランダムサーチ。
レジェンドカードとしては単体のカードパワーが極めて低いブラマジは専用サポートが非常に重要となります。
そして、その専用サポートはサポート先のモンスター(ブラマジ)がいないと最大限効果を発揮できません。
そのため、専用サポートが重要にも関わらずピン挿ししかできないが故にブラマジを手札に引き込めず専用サポートが腐ると言うジレンマが発生していました。
このカードはそういった根本的問題の解決の一助になりそうですね。
更に、このカードの場合はモチーフとなった先述の『黒魔術のカーテン』と異なりしっかりBMGもサポート圏内。
しかも、テキストから読み取るに公開された中からブラマジ+BMGの組み合わせのみに限らずBMG×2でも手札に加えられますね。
参考までにですが、1ターン目に『黒魔術師のカーテン』の効果を使用(ブラマジとBMGが初手5枚に1枚も存在せず、4枚全てデッキ(35枚)に眠っていると仮定)した場合の成功率は、
1枚のみ手札に加えられる確率→34.34%(およそ1/3)
2枚手札に加えられる確率→5.57%(およそ1/18)
となります。
また、公開したカードの残りはデッキボトムに送るのも重要。
墓地を肥やせないのは惜しいですが、デッキをシャッフルしないのでブラマジを引き当てる可能性を高められます。
一応の注意点として、アドバンテージが不確定かつ少なくは無いライフコストを支払うので、乱用は禁物ですかね?
ビハインド状態ではコストを払えないタイミングもあると思いますので、そこは留意したいです。
レアリティ
スーパーですね。
これだけ高性能なサポートなら光るのも納得。
絶対に3枚確保したいですね。
総評
出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル
『レジェンド・マジシャン』という間接的な強化は既に判明していましたが、ブラマジ師弟を直接サポートするカードも来てくれたのは本当に嬉しいです。
性能も高く、以前に公開されていた『レジェンド・マジシャン』と組み合わせれば、今までとは比較にならない程ブラマジへのアクセスが容易になりましたね。このレディはデッキシャッフルしちゃうけど……。
デッキにピン挿ししかできないブラマジ専用サポートは正直まだ使いづらいですが、BMGへのアクセス率も大幅に改善されたので『黒・魔・導・響・弾』の追加効果ならだいぶ安定して狙えそうです。
また、もし『伝説の戦士-バスター・ブレイダー』や『プロト・サイバー・ドラゴン』と同様の墓地・場での同名扱いがブラマジに登場した場合も、元祖ブラマジの存在意義が保たれるという意味でも良調整のサポートと言えます。
現状、同名扱いはデッキ内では適用されませんからね。
OCGにはデッキ内で同名扱いいるけど。
いや、本当に良い専用サポートを貰えました……。
ブラマジ専用サポート、他にもあれば良いな~。
それこそブラマジと同名扱いのモンスターとか。
場で同名なら『千本ナイフ』や『黒・魔・導』が、墓地で同名ならBMGが救われますしね。
後、やはり増えていくランダムサーチ。
最後に
なんで遊戯王DMの原作ではBMG特殊召喚出来ていたのにOCGではできなくなったんだろ……?
当時でもBMGをリクルート対象に含めるくらい問題無さそうですが……。
初期からZEXAL辺りの原作・アニメのカードの調整は本当に壊滅的なモノが多かった印象です。
仮にもごっこ遊びを目的とした商品の筈なのですが、全く原作再現できないのはいかがなものかと……。
ラッシュは再現性の高いカードがほとんどで、その辺りまだ恵まれてはいますね。
まあ、カード化されていないアニメ産カードがどんどん増えていってはいるのですが………。
関連記事↓
OCG時代から続く遊戯王の悪い風潮ですね……。
関連記事↓
コメント