本ページはプロモーションが含まれています。

『昆遁忍虫 双杖のタマムシ』などのアニメ版テキストを紹介!!アニメゴーラッシュ!!第147話に登場!!「昆遁忍虫(こんとんにんちゅう)」待望のダブルコストモンスターです!!後、蚊忍者っぽいのもいますね……。【遊戯王ラッシュデュエル】

出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』

当記事では、2025/3/2に放送されたアニメ遊戯王ゴーラッシュ!!147話「天と蘭」にて登場した昆遁忍虫(こんとんにんちゅう)」新規カード2種アニメ版テキストを紹介します。




スポンサーリンク

アニメ登場カード



『昆遁忍虫 双杖のタマムシ(こんとんにんちゅう そうじょう)』

出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』

アニメ版テキスト

レベル4/闇属性/昆虫族/効果モンスター/攻400/守400

【条件】なし

【永続効果】モンスター(闇属性/昆虫族)を攻撃表示でアドバンス召喚する場合、表側表示のこのカードは2体分のリリースにできる。



『昆遁忍法-針誅之蟲(こんとんにんぽう しんちゅうのむし)』

出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』

アニメ版テキスト

罠カード

【条件】相手のカードが墓地へ送られた時に発動できる。

【永続効果】自分フィールドの表側表示モンスター(闇属性/昆虫族)1体を選んで持ち主の手札に戻す。その後、手札の永続効果を持つモンスター1体を自分フィールドに表側攻撃表示で特殊召喚できる。さらに、相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力をターン終了時まで、[この効果で特殊召喚したモンスターの元々の攻撃力]だけダウンできる。



『花牙天蘭フルール・ド・バズ(かげてんらん)』

出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』

アニメ版テキスト

レベル9/地属性/植物族/フュージョン/効果モンスター/攻3000/守2700

「雪花牙ブランドブラン」+「昆遁忍虫 紅蓮天刀のナナホシ」

【条件】手札のモンスター(植物族)1体を墓地へ送って発動できる。

【効果】永続効果を持つ自分の墓地のモンスター(昆虫族)を2体まで選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。

※正確なテキストは不明。



『幽羽花牙の扉(ゆうかげのとびら)』

出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』

アニメ版テキスト

罠カード

【条件】相手モンスターの攻撃宣言時、自分の墓地のモンスター(植物族・昆虫族)合計5体をデッキに戻して発動できる。

【永続効果】相手の墓地のモンスターを全てデッキに戻す。その後、[この効果で戻したモンスターの数]×100ダメージを相手に与える。




スポンサーリンク

雑感

アニメ最新話に「昆遁忍虫(こんとんにんちゅう)」の関連カードが登場!!




出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』

まさか、ここに来て再びテンテンの……、昆虫族のデュエルが見られるとは……。(感涙)


その中でも特に要注目の新規カード『昆遁忍虫 双杖のタマムシ』ですが、「昆遁忍虫」専用のダブルコストモンスター!!




Amazon『昆遁忍虫 変妖魔笛のアゲハ』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

最上級モンスター2種を主力とする「昆遁忍虫」にとって、正に欲しかった性能ですね!!




Amazon『マスドクロ』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

『マスドクロ』や『カオス・クールスター』もですが、コストの軽い、または存在しないダブルコストモンスターは本当に優秀だ……。




Amazon『昆遁忍法-五翅二虫』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

ステータスや種族・属性、永続効果持ちである点から『昆遁忍法-五翅二虫』のサーチや『ミュリネス・パワー・ビートル』の蘇生に対応しますし、本当に使いやすそうで嬉しいです!!


もう1種の『昆遁忍法-針誅之蟲』は専用の罠カードで、「獅子身中の虫」がモチーフの様ですね。


発動条件は相手のカードが墓地に送られた場合と緩く、通常魔法の発動やリリース、フュージョン素材、手札コスト、デッキからの墓地送り、戦闘破壊時と、満たせない状況はほぼ無さそうです。




Amazon『昆遁忍虫 紅蓮天刀のナナホシ』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

そして、効果では「昆遁忍虫」最上級モンスターをバウンスして再度特殊召喚することで、相手の総攻撃力を大きく落とせます。


相手ターン中の妨害はもちろん、事前に伏せておけば追撃にも使用できる、汎用性高めな罠カードでしょう!!


どちらも優秀ですし、早く実装されて欲しい……。




Amazon「進撃のアクセルロード」

出典:YU-GI-OH.jp

「進撃のアクセルロード」辺りに来てところです。




Amazon『No.2 蚊学忍者シャドー・モスキート』

出典:遊戯王ニューロン

ただ、『昆遁忍法-針誅之蟲』に関してはその性能以上に、イラストに写っている蚊っぽいモンスターが気になりますね~。蚊忍者……?


これは、蚊をモチーフとした「昆遁忍虫」も登場が期待できそうかな?


未確定ではあるものの、こちらも楽しみです!!


更に、今回のデュエルでは『昆遁忍虫 紅蓮天刀のナナホシ』と『雪花牙ブランドブラン』を素材とするフュージョンモンスター『花牙天蘭フルール・ド・バズ』、昆虫族と植物族の両方をコストとして指定する罠カード『幽羽花牙の扉』も登場していますね。




Amazon『雪花牙ブランドブラン』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

ただ、流石に現時点では闇属性・昆虫族の「昆遁忍虫」と地属性・植物族の「花牙(かげ)」を混成するのは現実的とは言い難く、微妙感が拭えません……。


一応、『幽羽花牙の扉』は純正「昆遁忍虫」でも条件を満たせ、相手の墓地リソースを消し飛ばせると効果も強力なので採用できなくはないかな?




Amazon『コクーン・キング・ビートル』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

まあ、墓地肥やしが得意な方とは言え、流石に5枚の消費は重いのですが……。


それに、フュージョンモンスターに関しては純粋な「昆遁忍虫」が登場して欲しかったのが本音ですね~。




Amazon『栄華夢中のシルビクス』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
DIPTERA
DIPTERA

片方だけでも「夢中」並みに素材指定が緩い「昆遁忍虫」フュージョンモンスターを、どうか……。(懇願)




関連記事




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント