出典:YU-GI-OH.jp
2025/5/31に発売される遊戯王ラッシュデュエルの基本パック「進撃のアクセルロード」収録の「幻壊(げんかい)」関連カード3種が公開されました。
新規カード
『幻壊兵ニッカ(げんかいへい)』
出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』
テキスト
レベル2/炎属性/幻竜族/効果モンスター/攻200/守800
【条件】手札のモンスター(幻竜族)1体を相手に見せて発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。その中にモンスター(炎属性/幻竜族)がいた場合、さらに自分の墓地の「幻壊兵ポッカ」1体を選んで手札に加える事ができる。
『幻壊兵ポッカ(げんかいへい)』
出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』
テキスト
レベル2/炎属性/幻竜族/効果モンスター/攻200/守800
【条件】自分フィールドに表側表示の「幻壊兵ニッカ」がいる場合に発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。その中にモンスター(炎属性/幻竜族)がいた場合、さらに自分の墓地のフィールド魔法カードと装備魔法カードをそれぞれ1枚まで選んで手札に加える事ができる。
『幻壊双姫オー・ド・ショース(げんかいそうき)』
出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』
テキスト
レベル9/炎属性/幻竜族/フュージョン/効果モンスター/攻2800/守1600
「幻壊兵ニッカ」+「幻壊兵ポッカ」
【条件】なし
【永続効果】相手ターンの間、自分フィールドの魔法・罠カードは効果では手札・デッキ・EXデッキに戻されない。
公式リンク
雑感
新たな「幻壊(げんかい)」モンスターが3種公開!!
出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』
アニメゴーラッシュ!!にも登場していた下級モンスターの『幻壊兵ニッカ』と『幻壊兵ポッカ』は、効果でお互いを指定し合う相方同士の関係ですね。
この内、前者の『幻壊兵ニッカ』は手軽な公開コストで3枚の墓地肥やしが可能。
しかも、この墓地送りで炎属性・幻竜族が含まれていた場合は相方の『幻壊兵ポッカ』をサルベージ可能であり、アドバンテージまで稼げてしまいます!!
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
成功率を上げるためにも、炎属性・幻竜族を多めに採用したいところ。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
そして、その『幻壊兵ポッカ』は3枚の墓地肥やしに加え、『幻壊兵ニッカ』と同じ条件でフィールド魔法と装備魔法のサルベージが可能。
墓地肥やしが同数かつ最大2枚のサルベージなので、『幻壊兵ニッカ』以上にアドバンテージ面で優れますね!!
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
ただし、『幻壊兵ニッカ』が必須かつサルベージ先が単体で機能しにくいカードである点は注意が必要。
この2種を組み合わせれば最大6枚の墓地肥やしと3枚のサルベージであり、下級モンスターとしては破格のアドバンテージ源となりますね!!
最後に『幻壊双姫オー・ド・ショース』ですが、このモンスターは先ほど述べた下級2種のフュージョンモンスター。
上述の通り並べやすいモンスターたちなので、比較的フュージョン召喚が容易ですね。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
有する永続効果では魔法・罠カードにバウンス耐性を付与可能であり、ピンポイント気味ながらも『ハリケーン』や『オーバーラッシュ・ストーム』を無力化できるのは優秀。
また、下級モンスター2体のフュージョンモンスターでありながら攻撃力も2800となかなか高く、頼りになります!!
出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』
同弾の『ライトウェーブ・グランド・ドラゴン』も含め、素材の軽いフュージョンモンスターにもステータスの高いものが以前より増えてきた印象。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
それと、これは完全に余談ですが、下級モンスター2体でフュージョン召喚可能かつ魔法・罠カードにバウンス耐性を与える効果という点で、『夢中のラーヴァ』を彷彿とさせるモンスターですね。
「幻壊」に高い展開力と回転力を与えてくれる、非常に優秀な下級モンスターたちが追加されました!!
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
ただし、下級2種は追加効果に炎属性という指定があり、他属性を採用する幻竜族では最大限効果を発揮しづらいです。
出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル
元々、地属性の「幻刃(げんば)」と連携が取りやすいテーマであることから、この炎属性縛りは結構痛い……。
そのため、純正の「幻壊」デッキで活躍させてあげたいところ。
出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』
後、『幻壊冥竜クライシス・バクハーデス』と『時幻壊竜バクハクロノス』はまだ実装されないのかな?
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

「花牙(かげ)」との間に1枠空いているので、どちらかだけでも来て欲しいですね~。
関連記事
まとめ記事
\ コチラがオススメ!! /

トレカ専門店トレトク


遊戯王カード買取トレトク

コメント