出典:YU-GI-OH.jp
2024/10/26発売の「スプリーム・ダークネス(SUPREME DARKNESS)」に収録される、「デモンスミス」関連カード2種が公開されました。
新規カード
『刻まれし魔レクストレメンデ(デモンスミス)』
出典:【公式】遊戯王OCG
テキスト
レベル9/光属性/悪魔族/融合/効果モンスター/攻3000/守3600
「デモンスミス」融合モンスター+融合・Lモンスター
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが融合召喚した場合、手札1枚を捨てて発動できる。デッキ・EXデッキから悪魔族・光属性モンスター1体を墓地へ送る。
②:このカードは「デモンスミス」装備魔法カードを装備している限り、「デモンスミス」カード以外のカードの効果を受けない。
③:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地・除外状態の他の「デモンスミス」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
『刻まれし魔の憐歌(デモンスミス・キリエ)』
テキスト
通常罠
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このターン中、自分の悪魔族・光属性モンスターは戦闘では破壊されず、自分が受ける戦闘ダメージは半分になる。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分フィールドのモンスターを融合素材とし、「デモンスミス」融合モンスター1体を融合召喚する。その際、「デモンスミス」モンスターが装備している自分の魔法&罠ゾーンの装備魔法カード扱いの融合素材モンスターも融合素材に使用できる。
公式リンク
雑感
出典:遊戯王ニューロン
「デモンスミス」の新規カードが2種公開!!
何です、2枚ともこの尊いイラスト!?
出典:【公式】遊戯王OCG
恐らくシチュエーションも違いますし、構図上の性別も逆ですが、『刻まれし魔の憐歌』の大人版『ドラグマ・エンカウンター』感が凄い……。
出典:【公式】遊戯王OCG
構図も踏まえると、どちらかと言えば『烙印の絆』の方が近いのかな?
出典:【公式】遊戯王OCG
このイラストで『紅涙の魔ラクリモーサ』がドッグタグに触れているのは、『魔を刻むデモンスミス』の設定画の情報を考慮するに、彼女自らが進んで契約されたのでしょう。自らモンスターボールに入る的な?
出典:遊戯王ニューロン
これは2人の関係の詳細も気になりますし、設定画が公開されることを強く望んでしまいます。
そして、性能面も他の「デモンスミス」カードの例に漏れず強力であり、お手軽な準完全耐性はエゲツない……。
出典:遊戯王ニューロン
素の攻撃力はレベルの割に低めですが、「デモンスミス」カードの効果はしっかり受けられるため、『刻まれし魔の神聖棺』で補いちゃいますしね~。
『刻まれし魔の憐歌』の墓地効果で融合召喚するのであれば装備カード状態の「デモンスミス」リンクモンスターも素材にできるので、素材指定から受ける印象ほど重くありません。
出典:遊戯王ニューロン
その『刻まれし魔の憐歌』もデッキからは『紅涙の魔ラクリモーサ』で、手札からは『刻まれし魔の詠聖』で簡単に墓地に送れますし、かなり容易に展開できそうです。
一見ディスアドバンテージの①も、同名を墓地に送れば③の効果でサルベージ効果に早変わりですし、出せさえすればアドバンテージの塊ですね……。
出典:遊戯王ニューロン
ただ、「デモンスミス」の効果を受けるということは相手の『魔を刻むデモンスミス』や『刻まれし魔ディエスイレ』で突破されるということなので、『刻まれし魔の大聖棺』を装備するなどして対策しておきたいところ。
出典:遊戯王ニューロン
後、リンク1の『刻まれし魔の鎮魂棺』が規制を免れた理由は、このモンスターの実装も関係ありそうですね~。
関連記事
まとめ記事
\ コチラがオススメ!! /
トレカ専門店トレトク
遊戯王カード買取トレトク
コメント