本ページはプロモーションが含まれています。

『イタズラの大精霊ハロ』や『お菓子の大精霊ウィーン』など3種が「スプリーム・ダークネス」に収録!!今年のハロウィン枠!!専用サーチの『Trick or Treat!』も、めちゃくちゃ使いやすいですね!!【遊戯王OCG】

Amazon「SUPREME DARKNESS」

出典:YU-GI-OH.jp

2024/10/26発売の「スプリーム・ダークネス(SUPREME DARKNESS)」に収録される、イタズラの大精霊ハロ(だいせいれい)』、『お菓子の大精霊ウィーン(おかしのだいせいれい)』、『Trick or Treat!(トリック オア トリート!)』が公開されました。




出典:遊戯王OCGチャンネル

2024/10/17に配信された、「遊戯王OCGタイムズ」内での紹介です。




スポンサーリンク

新規カード



『イタズラの大精霊ハロ(だいせいれい)』

出典:遊戯王OCGチャンネル

テキスト

レベル4/闇属性/悪魔族/効果モンスター/攻0/守0

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。このカードが自分フィールドに表側表示で存在する場合、相手は以下の効果から1つを選び、自分はその効果を適用する。

●このカードの攻撃力は、自分の墓地の悪魔族モンスターの数×800アップする。

●自分の墓地の悪魔族モンスターの数×500ダメージを相手に与える。

②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。相手フィールドのモンスター1体を墓地へ送る。



『お菓子の大精霊ウィーン(おかしのだいせいれい)』

出典:遊戯王OCGチャンネル

テキスト

レベル4/光属性/アンデット族/効果モンスター/攻0/守0

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。このカードが自分フィールドに表側表示で存在する場合、相手は以下の効果から1つを選び、自分はその効果を適用する。

●このカードの攻撃力は、自分の墓地のアンデット族モンスターの数×800アップする。

●自分の墓地のアンデット族モンスターの数×500ダメージを相手に与える。

②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。相手の墓地からモンスター1体を自分フィールドに特殊召喚する。



『Trick or Treat!(トリック オア トリート!)』

出典:遊戯王OCGチャンネル

テキスト

通常魔法

①:自分のデッキ・墓地から「イタズラの大精霊ハロ」か「お菓子の大精霊ウィーン」1体を手札に加える。






公式リンク






スポンサーリンク

雑感

DIPTERA
DIPTERA

ハロウィンを意識したカード3種が公開!!

Amazon『Live☆Twin エントランス』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

イラストは「ライブツイン」を思わせる、非常にデフォルメされたもの。

Amazon『ダイスマイトガール・チロリ』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
DIPTERA
DIPTERA

また、ラッシュの「ダイス」にも通ずるものがあります。

出典:遊戯王OCGチャンネル
DIPTERA
DIPTERA

この愛らしいイラストでランキングデュエル景品のデュエルフィールドにもなっているようなので、ちょっと欲しくなっちゃいますよね~。

Amazon『死霊公爵』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

まあ、種族だけ見たらバクラのオカルトデッキの組み合わせですが……。

DIPTERA
DIPTERA

肝心の性能面ですが、モンスター2種の①の効果は参照種族が異なる以外ほぼ同一。

DIPTERA
DIPTERA

相手が選択するためクセは強いものの、倍率は打点強化もバーンダメージも大きいので、デュエル終盤であれば侮れないモンスターたちとなりそうです。

Amazon『アンデットワールド』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

被破壊時の効果も優秀ですし、『アンデットワールド』で墓地の種族を揃えられる『お菓子の大精霊ウィーン』の方がやや使いやすそうかな?

Amazon『灰流うらら』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

加えて、手札誘発に対応種族が多い点でも、『お菓子の大精霊ウィーン』が優勢そうですね。

Amazon『ゴーストリック・アルカード』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

強力な専用サーチ札である『Trick or Treat!』の存在もあり、せっかくなら双方を同じデッキに採用したいですが、悪魔族とアンデット族を無理なく組み合わせられるテーマとなると「ゴーストリック」程度と限られますね。

DIPTERA
DIPTERA

やはり、悪魔族かアンデット族に偏らせたデッキで、『Trick or Treat!』とともに片方だけを採用する方が良さそうかな?

Amazon『アロマリリス-ローズマリー』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

しかし、今年のハロウィン枠は昨年までと異なり、新規テーマでしたか~。

Amazon『真血公ヴァンパイア』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

「ヴァンパイア」や「ゴーストリック」も期待していただけに、この点は少し残念……。

メディアワールド 販売&買取SHOP
¥5,280 (2024/07/12 16:26時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場




関連記事




まとめ記事




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント