本ページはプロモーションが含まれています。

『ねこかぶら』などが「プロモーションパック2025」に収録!!『フラパン』のデッキトップ操作と相性抜群の獣族モンスター!!一応は、汎用カードとしても使えそうですね~。また、再録カードも豪華です!!【遊戯王ラッシュデュエル】

出典:遊戯王 ジャンプフェスタ2025 特設サイト

プロモーションパック2025(PROMOTION PACK 2025)」に収録される、新規カード1種再録カード4種が公開されました。


今週末(2024/12/21~22)に開催される「ジャンプフェスタ2025」会場内で、対戦イベント参加者に配布されるパックですね。


正確には先月公開済みでしたが、イベントが近づいてきたので当ブログでも紹介したいと思います。

関連記事↓ ※OCG版

『魂喰魔獣 バズー』など5種が「プロモーションパック2025」に収録!!「ジャンプフェスタ」にて配布されるパック!!懐かしのモンスターのリメイクや特定デッキに強く刺さる罠カードなど、面白いラインナップです!!【遊戯王OCG】
『魂喰魔獣 バズー』など5種が「プロモーションパック2025」に収録されるので、紹介した記事となります。「ジャンプフェスタ」にて配布されるパック!!懐かしのモンスターのリメイクや特定デッキに強く刺さる罠カードなど、面白いラインナップです!!【遊戯王OCG】






スポンサーリンク

新規カード



『ねこかぶら』

出典:遊戯王 ジャンプフェスタ2025 特設サイト

テキスト

レベル2/光属性/獣族/効果モンスター/攻0/守200

【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。

【効果】自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。この効果でモンスター(レベル9以下/攻撃力100以上)が墓地へ送られた場合、さらにこのカードが表側表示でいる限り、このカードの攻撃力は[この効果で墓地へ送られたモンスターの攻撃力分]だけアップする。






再録カード



『天始の怪依』

出典:遊戯王 ジャンプフェスタ2025 特設サイト



『冥跡のジュンディー』

出典:遊戯王 ジャンプフェスタ2025 特設サイト



『プログリーガー・ヴァンセング』

出典:遊戯王 ジャンプフェスタ2025 特設サイト



『ホーリー・ナイト・ドラゴン』

出典:遊戯王 ジャンプフェスタ2025 特設サイト






公式リンク




特設サイト→https://www.konami.com/yugioh/jumpfesta/




スポンサーリンク

雑感

「ジャンプフェスタ2025」で配布されるパックの収録内容が判明!!


新規カード1種、再録カード4種の計5種ですね!!


上述の通り内容自体は先月公式サイトで発表されていましたが、配布されるイベントの開催が近づいてきたので当ブログでもご紹介したいと思います。


OCGでも同様のプロモパックが配布予定であり、そちらは関連記事をご参照ください。


新規カードとして、墓地肥やしとステータスを変動させる、下級獣族モンスターが新たに追加されています。




Amazon『終焔魔神ディスペラシオン[L]』

Amazon『終焔魔神ディスペラシオン』

Amazon『終焔魔神ディスペラシオン[R]』

出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル

レベル制限から、マキシマムモンスターを含む一部レベル10モンスターのステータスはコピーできませんが、それ以外のメインデッキのモンスターであれば概ねコピー可能。


現時点では獣族にレベル10のモンスターは存在しませんし、素直に種族を生かしたデッキで採用してみるのが良さ気でしょうか?




Amazon『フラパン』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

その獣族デッキで使用する場合、特に『フラパン』との相性に優れますね。




Amazon『百獣王ベヒーモス』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

あちらのデッキトップ操作により、確定で高ステータスを得ることが可能です!!


どちらも干支にちなんで追加されたカードだと思われるので、もしかしたら意図してデザインされたのかも?




Amazon『キャットクロー・ガール』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

加えて、守備力200の獣族であるため、「キャット」とのシナジーも強めです。ネコがモチーフのモンスターですし、こちらも意図的なものでしょう。




Amazon『魔導竜騎士-セブンスギアス』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

枚数こそ少ないですが、一応は汎用の墓地肥やし要員としても扱えるモンスターですし、他種族混合構築の場合には獣族の枠として採用してみるのも良さそうですね~。


また、このパックには有用カードも多数再録!!




出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル

プロモカードである点は変わらないものの、「決闘者の王国-スターチップを獲得せよ!-」イベントでの限定配布であった『冥跡のジュンディー』、『プログリーガー・ヴァンセング』、『ホーリー・ナイト・ドラゴン』が再録されているのは助かりますね!!




Amazon『天堂始終の面妖姫』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

ただ、『天堂始終の面妖姫』の素材となり「叛骨(はんこつ)」ともシナジーのある『天始の怪依』は、「真・レジェンド覚醒パック」で再録しておいて欲しかったですね。(苦笑)




Amazon『ネコ耳族』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

後、完全に余談ですが、ステータスを変動させるネコのモンスターと言うと、『ネコ耳族』を彷彿とさせます……。




関連記事

『魂喰魔獣 バズー』など5種が「プロモーションパック2025」に収録!!「ジャンプフェスタ」にて配布されるパック!!懐かしのモンスターのリメイクや特定デッキに強く刺さる罠カードなど、面白いラインナップです!!【遊戯王OCG】
『魂喰魔獣 バズー』など5種が「プロモーションパック2025」に収録されるので、紹介した記事となります。「ジャンプフェスタ」にて配布されるパック!!懐かしのモンスターのリメイクや特定デッキに強く刺さる罠カードなど、面白いラインナップです!!【遊戯王OCG】




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント