本ページはプロモーションが含まれています。

「トリプルビルドパック エボリューション・インパクト」の収録カードとレアリティが全て判明!!「夢中」の新規カードは全てレアリティアップ可能!!昆虫族や恐竜族に優良カードが多数追加され、嬉しいですね~。【遊戯王ラッシュデュエル】

Amazon「トリプルビルドパック エボリューション・インパクト」

出典:YU-GI-OH.jp

2025/1/11に発売される遊戯王ラッシュデュエルのコンセプトパック「トリプルビルドパック エボリューション・インパクト」の収録内容レアリティが全て判明しました。




スポンサーリンク

収録内容



レアリティ仕様

全84種

スーパーレア……20種

ノーマルパラレル……20種

※全カードのうち15種にはオーバーラッシュレア仕様が存在

※全カードのうち16種にはシークレットレア仕様が存在



収録カードリスト

  • RD/TB02-JP001『真紅眼の極炎竜[L]』 ノーマルパラレル ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • RD/TB02-JP002『真紅眼の極炎竜』 ノーマルパラレル ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • RD/TB02-JP003『真紅眼の極炎竜[R]』 ノーマルパラレル ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • RD/TB02-JP004『ブラック・デーモンズ・ドラゴン』
  • RD/TB02-JP005『ブラック・ドラゴンズ・デーモン』 ノーマルパラレル
  • RD/TB02-JP006『メテオ・スカル・デーモン』 スーパーレア ※シークレットレア仕様あり
  • RD/TB02-JP007『メテオ・ブラック・ドラゴン』
  • RD/TB02-JP008『メテオ・ブラック・マーズドラゴン』 ノーマルパラレル
  • RD/TB02-JP009『メテオ・ブラック・ドレイク』
  • RD/TB02-JP010『メテオ・スウォーム・ドラゴン』
  • RD/TB02-JP011『決戦のスカル・デーモン』 ノーマルパラレル
  • RD/TB02-JP012『真紅眼の冥竜』 スーパーレア ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • RD/TB02-JP013『メテオ・ドレイク』
  • RD/TB02-JP014『ロケット衛星兵』
  • RD/TB02-JP015『真紅眼の月竜』
  • RD/TB02-JP016『真紅眼の雷竜』 スーパーレア ※シークレットレア仕様あり
  • RD/TB02-JP017『チェンジ・スライム-悪魔竜形態』
  • RD/TB02-JP018『隕石竜の雛』
  • RD/TB02-JP019『無貌のカルドサック』 スーパーレア
  • RD/TB02-JP020『デーモン・ウォリアー』
  • RD/TB02-JP021『エクリケラス・ドラコーン』 スーパーレア
  • RD/TB02-JP022『マクスヴァスル・ザッハーク』
  • RD/TB02-JP023『ニゲイター・ドラゴン』 ノーマルパラレル ※シークレットレア仕様あり
  • RD/TB02-JP024『昇格の魔鏡』
  • RD/TB02-JP025『フェニックス・ドラゴン』
  • RD/TB02-JP026『メテオ・ドラゴン』
  • RD/TB02-JP027『黒炎弾』
  • RD/TB02-JP028『コーリング・ダーク・メテオ』 スーパーレア ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • RD/TB02-JP029『メテオフレア・フュージョン』
  • RD/TB02-JP030『対峙する黒竜』 スーパーレア
  • RD/TB02-JP031『大剣竜駕ダイナ-ミクス[L]』 ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • RD/TB02-JP032『大恐竜駕ダイナ-ミクス』 ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • RD/TB02-JP033『大鎧竜駕ダイナ-ミクス[R]』 ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • RD/TB02-JP034『大恐竜駕ダイナ-ミクス[L]』
  • RD/TB02-JP035『大恐竜駕ダイナ-ミクス[R]』
  • RD/TB02-JP036『ハイパー・ナリキング・レックス』
  • RD/TB02-JP037『ブラキオレイドス』
  • RD/TB02-JP038『恐竜駕ダイナ-ティラノ』 ノーマルパラレル ※シークレットレア仕様あり
  • RD/TB02-JP039『恐竜駕ダイナ-トプス』 ノーマルパラレル ※シークレットレア仕様あり
  • RD/TB02-JP040『ナリキング・レックス』
  • RD/TB02-JP041『抑竜コアトルステルン』
  • RD/TB02-JP042『収集のプラチナドン』
  • RD/TB02-JP043『スーパー・キング・レックス』
  • RD/TB02-JP044『憤砕竜アンガーローグ』
  • RD/TB02-JP045『竜骸のプシュケラ』
  • RD/TB02-JP046『屍を貪る竜』
  • RD/TB02-JP047『二頭を持つキング・レックス』
  • RD/TB02-JP048『ジュラシック・ドロー』 ノーマルパラレル
  • RD/TB02-JP049『ジャイアント・ダイナミクス・インパクト』
  • RD/TB02-JP050『ダイナ・ボディ・ヒート』
  • RD/TB02-JP051『奇跡の超進化(きせきのちょうしんか)』
  • RD/TB02-JP052『現夢中のシルビクス』 スーパーレア ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • RD/TB02-JP053『栄華夢中のシルビクス』 スーパーレア ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • RD/TB02-JP054『夢中のラーヴァ』 スーパーレア ※シークレットレア仕様あり
  • RD/TB02-JP055『夢中のシルビクス』 スーパーレア ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • RD/TB02-JP056『夢中のカラブローネ』 スーパーレア ※シークレットレア仕様あり
  • RD/TB02-JP057『夢中のマリキータ』 ノーマルパラレル ※シークレットレア仕様あり
  • RD/TB02-JP058『夢中のシュエル』 ノーマルパラレル ※シークレットレア仕様あり
  • RD/TB02-JP059『夢中のドローネ』 ノーマルパラレル ※シークレットレア仕様あり
  • RD/TB02-JP060『夢中のランビリス』 ノーマルパラレル
  • RD/TB02-JP061『夢中のパピヨン』 ノーマルパラレル ※シークレットレア仕様あり
  • RD/TB02-JP062『代打バッター』 ノーマルパラレル
  • RD/TB02-JP063『ドラモスの幼虫』
  • RD/TB02-JP064『夢中の甘言』 スーパーレア ※シークレットレア仕様あり
  • RD/TB02-JP065『夢中の抱擁』 スーパーレア ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • RD/TB02-JP066『イントルード・ビートル』
  • RD/TB02-JP067『夢中の再誕』 スーパーレア ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • RD/TB02-JP068『ライヤー・ワイヤー』 スーパーレア ※シークレットレア仕様あり
  • RD/TB02-JP069『流聖のプリアージュ』 スーパーレア ※オーバーラッシュレア仕様あり ※オーバーラッシュレア仕様にイラスト違いあり
  • RD/TB02-JP070『アニマジカ・ウィッチ』 ノーマルパラレル
  • RD/TB02-JP071『深海竜バットイール』 ノーマルパラレル
  • RD/TB02-JP072『スター・リプレイサー』
  • RD/TB02-JP073『スター・リスタート』
  • RD/TB02-JP074『天の加護』
  • RD/TB02-JP075『フュージョン』
  • RD/TB02-JP076『真紅眼の黒竜』 ※オーバーラッシュレア仕様あり ※オーバーラッシュレア仕様にイラスト違いあり
  • RD/TB02-JP077『デーモンの召喚』
  • RD/TB02-JP078『超伝導恐獣』 スーパーレア ※シークレットレア仕様あり
  • RD/TB02-JP079『ミラージュ・ドラゴン』
  • RD/TB02-JP080『悪夢再び』 ノーマルパラレル
  • RD/TB02-JP081『成金ゴブリン』
  • RD/TB02-JP082『ライトニング・ボルテックス』 スーパーレア ※シークレットレア仕様あり
  • RD/TB02-JP083『攻撃の無力化』 ノーマルパラレル ※シークレットレア仕様あり
  • RD/TB02-JP084『波紋のバリア -ウェーブ・フォース-』



高レアリティ一覧

スーパーレア……20種

  • 『メテオ・スカル・デーモン』 ※シークレットレア仕様あり
  • 『真紅眼の冥竜』 ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • 『真紅眼の雷竜』 ※シークレットレア仕様あり
  • 『無貌のカルドサック』
  • 『エクリケラス・ドラコーン』
  • 『コーリング・ダーク・メテオ』 ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • 『対峙する黒竜』
  • 『現夢中のシルビクス』 ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • 『栄華夢中のシルビクス』 ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • 『夢中のラーヴァ』 ※シークレットレア仕様あり
  • 『夢中のシルビクス』 ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • 『夢中のカラブローネ』 ※シークレットレア仕様あり
  • 『夢中の甘言』 ※シークレットレア仕様あり
  • 『夢中の抱擁』 ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • 『夢中の再誕』 ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • 『ライヤー・ワイヤー』 ※シークレットレア仕様あり
  • 『流聖のプリアージュ』 ※オーバーラッシュレア仕様あり ※オーバーラッシュレア仕様にイラスト違いあり
  • 『超伝導恐獣』 ※シークレットレア仕様あり
  • 『ライトニング・ボルテックス』 ※シークレットレア仕様あり
  • 『波紋のバリア -ウェーブ・フォース-』

ノーマルパラレル……20種

  • 『真紅眼の極炎竜[L]』 ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • 『真紅眼の極炎竜』 ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • 『真紅眼の極炎竜[R]』 ※オーバーラッシュレア仕様あり
  • 『ブラック・ドラゴンズ・デーモン』
  • 『メテオ・ブラック・マーズドラゴン』
  • 『決戦のスカル・デーモン』
  • 『ニゲイター・ドラゴン』 ※シークレットレア仕様あり
  • 『恐竜駕ダイナ-ティラノ』 ※シークレットレア仕様あり
  • 『恐竜駕ダイナ-トプス』 ※シークレットレア仕様あり
  • 『ジュラシック・ドロー』
  • 『夢中のマリキータ』 ※シークレットレア仕様あり
  • 『夢中のシュエル』 ※シークレットレア仕様あり
  • 『夢中のドローネ』 ※シークレットレア仕様あり
  • 『夢中のランビリス』
  • 『夢中のパピヨン』 ※シークレットレア仕様あり
  • 『代打バッター』
  • 『アニマジカ・ウィッチ』
  • 『深海竜バットイール』
  • 『悪夢再び』
  • 『攻撃の無力化』 ※シークレットレア仕様あり

ノーマル(オーバーラッシュレア仕様あり)……4種

  • 『大剣竜駕ダイナ-ミクス[L]』
  • 『大恐竜駕ダイナ-ミクス』
  • 『大鎧竜駕ダイナ-ミクス[R]』
  • 『真紅眼の黒竜』 ※オーバーラッシュレア仕様にイラスト違いあり




スポンサーリンク

雑感

「トリプルビルドパック」第2弾の収録内容とレアリティが全て判明!!




出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

新規カードは「レッドアイズ」(「メテオ」、「デーモン」)が10種、「ダイナ-ミクス」が7種、「夢中」が11種。




出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

種族汎用の新規カードは恐竜族が7種、昆虫族が2種でしたね。


正直、全84種にしては少ない気がするかな?




Amazon『グランド・レジェンド・セイバー』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

まあ、テーマとしてのまとまりが薄い「ダイナ-ミクス」を除けば「真・レジェンド覚醒パック」の3テーマと大差ない追加枚数ではあります。


ただ、こちらは「トリプルビルドパック」ですし、もう少しテーマに寄せてくれても良かった気はしますね~。




Amazon『環幻楽鬼神トランスゴッドブレス』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

具体的には、前例の「トリプルビルドパック ゴッドブレス・ウィング」に倣って13種ずつくらいでしょうか?




出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

「アリ」などの既存テーマにフォローがほぼ無く、その割にはどのテーマにも属さない『流聖のプリアージュ』が高レアリティで収録されている点も気になります。


とは言え、不遇だった種族に良質な新規カードが多数追加されたのは事実。




出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル

「ダイナ-ミクス」や「夢中」に面白いコンセプトを与えられた上でテーマ化されたのは、非常に嬉しいです!!




出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

前者はパーツを付け替えるマキシマムという今までにないコンセプトですし、後者は「プライム」以上に洗練されたギミックで相手モンスターのフュージョン素材化が可能。


何より、マイ・フェイバリット種族である昆虫族に、ようやく実戦レベルのテーマが追加された……。(感涙)




Amazon『夢中のパピヨン』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

それに「夢中」のテーマ化、だいぶ前から期待していましたからね~。




出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

関連カードを全て高レアリティにできるのも素晴らしい……。


この一点だけでもマジで特筆に値しますし、パックをいつもより多く剥く理由になります。


今弾の開封結果報告は忙しくなりそうだ……。(嬉しい悲鳴)




出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル

そして、「レッドアイズ」にマキシマム召喚という新たな戦術が追加された点も見逃せません!!




出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

豊富なサポートカードを駆使し、その圧倒的な火力を押し付けたいですね~。




出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

無論、『真紅眼の冥竜』、『真紅眼の雷竜』、『チェンジ・スライム-悪魔竜形態』などの追加で、既存のフュージョン召喚軸も順当に強化されています。




出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル

更に、キーカードの『真紅眼の黒竜』にはイラスト違いも存在。


間違いなく今弾の大当たり枠ですし、狙っていきたいですね!!


DIPTERA
DIPTERA

このパック、明日の発売が本当に待ち遠し過ぎる……。







関連記事




まとめ記事




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント