おはようございます!!
DIPTERAです!!
出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル
2024/2/10発売の遊戯王ラッシュデュエルの基本パック「超越のトランザム」に収録される『スナイプストーカー』の登場により、ラッシュにサイコロ効果が本格的に実装。
関連記事↓
その後、同パックの2024/1/15判明分で「サイコロ」がテーマ化していました。
出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』
それらの「サイコロ」カードは、多くがアニメゴーラッシュ!!でエポック(上城慧方子)が使用したカードとなっていますね。
関連記事↓
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
『強欲なサイコロ』と順番が前後していますが、先に判明していた分も改めて雑感を述べてみたいと思います。
関連記事↓
それでは、以下より記事本文です。
サイコロの天使(サイコロのてんし)
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
テキスト
レベル1/光属性/天使族/効果モンスター/攻0/守600
【条件】「天使のサイコロ」以外の手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地の「天使のサイコロ」1枚を選んで手札に加える。相手フィールドにモンスターが2体以上いる場合、さらにサイコロを1回振る。6以外が出た場合、自分は600LP回復する。
雑感
出典:遊戯王ニューロン
まさかの『天使のサイコロ』の天使がモンスター化。
出典:【公式】遊戯王 デュエルリンクス
遊戯王黎明期にアニメDMを嗜んでいた身としては城之内の使用カードとして馴染み深い存在では有りますが、意外過ぎた……。
詳細は後述しますが、今弾で『天使のサイコロ』もラッシュに実装されています。
このモンスターは手札1枚を『天使のサイコロ』と入れ替えるという、まさしくな効果も持っていますね。
『天使のサイコロ』は魔法カードなので即効性のある戦闘補助として使えますが、強化値は不安定なので過信は禁物です。
自身のステータスも貧弱で、強化しても戦闘は難しいですしね。
相手モンスターが複数体存在する場合の追加効果では、高確率で回復が可能。
こちらはオマケ程度ですが、あって困る効果では無いのでありがたく頂きましょう。
サイコロの悪魔(サイコロのあくま)
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
テキスト
レベル1/闇属性/悪魔族/効果モンスター/攻600/守0
【条件】「悪魔のサイコロ」以外の手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地の「悪魔のサイコロ」1枚を選んで手札に加える。相手フィールドにモンスターが2体以上いる場合、さらにサイコロを1回振る。1以外が出た場合、相手に600ダメージを与える。
雑感
出典:遊戯王ニューロン
『天使のサイコロ』の天使がモンスター化した訳ですし、当然『悪魔のサイコロ』もモンスター化しますよね~。
無論、コチラは手札1枚と『悪魔のサイコロ』を入れ替えます。
このモンスターは多少の攻撃力を有していますがサルベージ対象が罠カードで即座に発動できず、どの道戦闘に参加させるのは難しいです。
相手モンスターが複数体存在する場合の追加効果では、高確率でそこそこのバーンダメージを与えることが可能。
ステータスといい効果といい、どこまでも『サイコロの天使』と対称的ですね。
少しでも削りを入れられるに越したことはないので、悪い効果ではありません。
サイコロの大剣士(サイコロのだいけんし)
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
テキスト
レベル7/地属性/戦士族/効果モンスター/攻600/守2400
【条件】なし
【効果】サイコロを1回振る。このターン、このカードは[出た目の数]まで攻撃できる。3以下が出た場合、さらに自分は1枚ドローできる。
雑感
恐らく、爆発力だけなら「サイコロ」デッキで最も高いカード。
出目に依存するので不安定な点は相変わらずですが、最大6回の攻撃は破格です。
攻撃回数の期待値も3.5回と高めですね。
反面、攻撃力は最上級モンスターとしては極端に低く、連続攻撃を活かす場合は強化や相手モンスターの弱体化を行うことになるでしょう。
一応、相手の場がガラ空きで出目が6の場合、直接攻撃で3600とそこそこ大きなダメージが見込めます。
ただ、それでも強化や弱体化によるサポートは半ば必須。
「サイコロ」関連カードなどでこのモンスターに強化を蓄積させ、連続攻撃で一気に攻め切りたいですね。
保険程度ですが、出目が3以下でも1枚ドローが可能なのはありがたいです。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
また、レベル7かつサイコロ効果持ちなので、『七宝船』や『強欲なサイコロ』のコストに適している点も見逃せませんね。
関連記事↓
出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』
後、ドロー効果はカード化の際に追加されており、アニメからは強化されています。
サイコロの大天使(サイコロのだいてんし)
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
テキスト
レベル7/光属性/天使族/効果モンスター/攻2400/守1500
【条件】なし
【効果】サイコロを1回振る。自分フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、[出た目の数]×100アップする。自分の墓地に「天使のサイコロ」がある場合、代わりに[出た目の数]×200アップする。
雑感
等身が上がり翼も増え、立派になった『サイコロの天使』。
攻撃力2400は最上級モンスターとしてやや心許無いですが、効果を使用すれば最低でも2500、墓地に『天使のサイコロ』が存在すれば2600は保証されるのでアタッカーとしてはまずまず。
各種「サイコロ」関連カードでの強化なども蓄積すれば、高打点を得られる可能性はありますね。
また、『サイコロの大剣士』と同じく『七宝船』や『強欲なサイコロ』のコストに適したステータスです。
サイコロの大悪魔(サイコロのだいあくま)
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
テキスト
レベル7/闇属性/悪魔族/効果モンスター/攻2400/守1500
【条件】なし
【効果】サイコロを1回振る。相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、[出た目の数]×100ダウンする。自分の墓地に「悪魔のサイコロ」がある場合、代わりに[出た目の数]×200ダウンする。
雑感
コチラは立派になった『サイコロの悪魔』。
効果や属性・種族も『サイコロの大天使』と対ですが、攻守のステータスは据え置きですね。
効果では、サイコロの出目に応じて相手モンスターを弱体化し、『悪魔のサイコロ』が墓地に存在すれば弱体化効率が2倍になります。
モンスター同士の戦闘にはそこそこ強いものの、攻撃表示の相手モンスターが存在しなければほぼ無意味な効果である点は留意しておきたいですね。
直接攻撃では活かせない効果なので、『サイコロの大天使』より汎用性は劣ります。
一応、攻撃力を参照する『魔法の筒』などの被害を最小限に抑えられるのはメリットかな?
また、このモンスターも例に漏れず『七宝船』や『強欲なサイコロ』のコストに適したステータスです。
ダイスキー・キャラメイル
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
テキスト
レベル3/光属性/天使族/効果モンスター/攻300/守1200
【条件】なし
【永続効果】自分フィールドにサイコロを振る効果を持つ表側表示モンスター(レベル7以上)がいる限り、相手はお互いのバトルフェイズ中に罠カードを発動できない。
雑感
ステータスはフォローが難しいレベルで低いですが、相手の罠カードを封殺する効果は非常に強力。
バトルフェイズ中はコチラが一方的に「サイコロ」カードなどで戦闘補助を行え、相手の物騒な攻撃反応型罠カードを無視できます。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
打点強化を積み重ねるデッキですし、『魔法の筒』を防げるだけでもこのカードの重要度は高いですね。
そもそも「サイコロ」デッキのモンスターたちの多くは戦闘在りきの性能であり、非常に噛み合った効果です。
ただ、次に紹介する『ダイスキー・ミンナ』と同じくサイコロ効果を持ち合わせていない点が結構厄介。
この2種が強力なサポーターである点も含め、『強欲なサイコロ』を採用しない構築の方が強いのでは……?
関連記事↓
『強欲なサイコロ』の評価、全く上がる気配が無い……。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
同パックの『秘密カイザン』は融通の利いたコスト指定がなされているのに、この差はなんだ……?
関連記事↓
出典:遊戯王ニューロン
『第六感』のトラウマか……?
ダイスキー・ミンナ
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
テキスト
レベル4/光属性/天使族/効果モンスター/攻1200/守0
【条件】自分フィールドにサイコロを振る効果を持つ表側表示モンスターがいる場合、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力は次の相手ターン終了時まで600アップする。その後、自分の墓地のモンスター(天使族/攻撃力300/守備力1200)1体を選んで手札に加える事ができる。
雑感
サイコロ効果持ちが発動に必要とは言え、『ダイスキー(大好き)・ミンナ(みんな)』と言っているだけあって打点強化は自身の全てのモンスターが得られますね。
600は上昇値としては中々の数値でしょう。
強化した『サイコロの大剣士』で連続攻撃させたいところです。
追加でサルベージが可能ですが、対象は現状『ダイスキー・キャラメイル』のみ。
彼女が本命なのかな?(百合)
ダイスマイトガール・チロリ
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
テキスト
レベル7/光属性/天使族/効果モンスター/攻2400/守1600
【条件】なし
【効果】サイコロを1回振る。出た目の効果をターン終了時まで適用する。
●1・2:このカードの攻撃力は1000ダウンする。
●3・4:このカードの攻撃力は600アップする。
●5・6:相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、このカードの攻撃力は[選んだモンスターの元々の攻撃力]だけアップする。
雑感
2/3で強力な打点強化を、1/3で厳しい弱体化を強いられますね。
メリットを享受できる可能性の方が高いとは言え、最上級モンスターが下級モンスターの戦闘破壊すらままならない打点と化すのは相当にキツいです。
相手モンスターがいない場合は5と6の目も不発なので、先行1ターン目や相手が守勢の時に発動するのはリスクが高いかもしれませんね。
幸い弱体化もターン中のみであり、相手ターン中は素の2400打点。
後述の「サイコロ」カードでギリギリ守れそうかな?
反面、成功時の打点強化は非常に強力なので、一発逆転の可能性を秘めたギャンブルデッキらしい性能のモンスターと言えます。
5と6の効果なら、マキシマムモンスターやフュージョンモンスターも容易に戦闘破壊できますね。
『魔法の筒』などには細心の注意を払いたいですが……。
また、『七宝船』や『強欲なサイコロ』のコストにも適しているのは他の「サイコロ」最上級モンスターと同様です。
天使のサイコロ(てんしのサイコロ)
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
テキスト
通常魔法
【条件】なし
【効果】サイコロを1回振る。自分フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、[出た目の数]×100アップする。
雑感
既に何度も言及されている、古参デュエリストには原作漫画やアニメDMでお馴染みの「サイコロ」カード。
ある意味で城之内の象徴的カードの1枚です。
ラッシュには速攻魔法が存在しないので、通常魔法になっていますね。
強化値は不安定なものの、手札から即座に発動可能な魔法カードというのは大きく、サポートの多さから「サイコロ」カードでは最も扱いやすいカード。
専用構築ならフル投入することになると思われます。
悪魔のサイコロ(あくまのサイコロ)
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
テキスト
罠カード
【条件】相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
【効果】サイコロを1回振る。相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、[出た目の数]×100ダウンする。
雑感
同上。
古参デュエリストの方々にはお馴染みですね。
出典:遊戯王ニューロン
アニメDMでは城之内がこの2種の「サイコロ」カード(原作・アニメ効果)を駆使し、当時の昆虫族最高打点を誇る『究極完全態・グレート・モス』を攻撃力僅か500の『寄生虫パラサイド』で迎撃することに成功。
出典:ジャンプチャンネル – YouTube
かなり印象的なシーンでしたし、それ以外のデュエルでも頻繁に活躍していました。??「サイコロカード!その手があったのね!」
関連記事↓
性能的には『天使のサイコロ』の弱体化版。
罠カードなので相手の攻撃モンスターを弱体化させつつ返り討ちにする動きが可能ですが、弱体化の数値が不安定なのでやはり過信は禁物ですね。
相手モンスターが存在しなければならず、罠カード故に即座に発動できない点から『天使のサイコロ』に比べ使い勝手はどうしても劣ります。
しかし、それでもサポートの多さから「サイコロ」デッキでは必須級の性能となるでしょう。
阿修羅のサイコロ(あしゅらのサイコロ)
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
テキスト
罠カード
【条件】相手がモンスターを表側表示で召喚・特殊召喚した時に発動できる。
【効果】サイコロを1回振る。[出た目の数]×100ダメージを相手に与え、相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、[出た目の数]×100ダウンする。その後、自分フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力・守備力をターン終了時まで、[出た目の数]×100ップできる。
雑感
いやキミ、一体誰だ……?(困惑)
見たこともない「サイコロ」カードが登場しました……。
城之内も驚いてそう……。
一応、アニメゴーラッシュ!!ではエポックが使用していました。
効果は『天使のサイコロ』と『悪魔のサイコロ』のステータス変化にバーンを加えたもの。
サイコロの出目の数に応じて効果ダメージを相手に与えつつ、自身のモンスターを強化し相手のモンスターを弱体化させます。
ただし、罠カード故に遅く、発動タイミングから『悪魔のサイコロ』と違って相手モンスターを迎撃する使い方はできません。
基本的にはサポートカードの多い『天使のサイコロ』と『悪魔のサイコロ』が優先されそうですが、単体性能ならば最も汎用性が高い「サイコロ」カードだと思われます。
総評
リターンがサイコロの出目に左右されるので基本的には不安定そのものですが、意外と侮れない性能な印象を受けました。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
『ダイスマイトガール・チロリ』を筆頭に、出目次第では相手モンスターを容易に戦闘破壊できますし、レジェンドカードですが『スナイプストーカー』なら除去も可能ですから。
それに、他のサポートカードが必須な最上級モンスターという時点で扱いづらさは否めませんが、やはり『サイコロの大剣士』の爆発力には惹かれるものがありますね。
相手モンスターが存在せず、『ダイスキー・ミンナ』で自身と『サイコロの大剣士』を強化し、出目が6(『ダイスキー・キャラメイル』のサルベージまで適用できるなら5以上)なら総攻撃でワンショットキルが成立しますし。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
そう言った意味では、レジェンド魔法カードを『ブラック・ホール』にするのも一考の余地ありだと思います。
その他の気になった点ですが、サイコロの6面を意識してなのか「サイコロ」関連カードには600という数値が多用されていましたね。
ステータスも600の倍数や600の含まれた数値が多めです。
出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』
コンセプト面でも非常に面白いテーマに仕上がっていますし、アニメゴーラッシュ!!で「サイコロ」デッキを使用しているエポックが登場頻度の高いキャラでもあるので、コンスタントに強化を貰えたら嬉しいですね!!
私も組んでみたくなりました。
ただ、関連モンスターにレベル7が多いんですよね~。
高額カードの『七宝船』が必須級なのは痛い……。
出典:遊戯王ラッシュデュエルTV
『強欲なサイコロ』の紹介動画でも、ドローソースとしては明らかに『七宝船』の方が活躍していた悲しみ……。
関連記事↓
出典:【公式】遊戯王OCG
一応はイラスト違いが登場するものの、配布方法から余り値段は下がらなさそうですし、「オーバーラッシュパック2」辺りでも再録されたら嬉しいですね~。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
「メガロードパック2」に再録されて尚高額カードですし、専用サポートの『七宝神-良財』も同時に収録されますしで尚更です。ぶっちゃけ無いと思うけど。
関連記事↓
最後に
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
あのぉ……、「楽姫」は……?
出典:アニメ「遊☆戯☆王」公式
ちなみに「楽姫」は、エポックの子孫と思われるタイガー(上城大華)がアニメSEVENSにて使用していたテーマです。
関連記事↓
出典:アニメ「遊☆戯☆王」公式
声優(上條沙恵子氏)も共通しており、アニメゴーラッシュ!!でも「楽姫」が続投し強化されるのかと期待したので、少々残念でしたね。キャラだけでなく、中の人まで可愛らしい……。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
しかも、「トリプルビルドパック ゴッドブレス・ウィング」で収録された「ハーピィ」や「幻壊」にはちょくちょく新規カードが追加されているのに、「楽姫」だけ音沙汰が無い……。
関連記事↓
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
『楽姫の演舞』のイラストから『斧楽姫フルートマホーク』と『揮楽姫コンタクト』のフュージョンモンスターが近々追加されると予想し、早半年ですか……。
出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル
「オーバーラッシュパック2」や「覚醒のバーストレックス」に収録されると良いのですが、余り期待せずに待ちましょう……。
関連記事↓
コメント