本ページはプロモーションが含まれています。

「ストラクチャーデッキ ハーピィ・レディ・シスターズ」6箱の開封結果報告!!OCGも含め、待望となる初の「ハーピィ」構築済みデッキ!!果たして、『ハーピィ三姉妹・TB』のオーバーラッシュレアは当たるのか!?【遊戯王ラッシュデュエル】

ラッシュデュエル
出典:YU-GI-OH.jp

おはようございます!!


管理人のDIPTERAです!!




Amazon「ストラクチャーデッキ ハーピィ・レディ・シスターズ」

出典:YU-GI-OH.jp

当記事では、2025/3/8に発売した遊戯王ラッシュデュエルの構築済みデッキストラクチャーデッキ ハーピィ・レディ・シスターズ」の開封結果を報告したいと思います。




Amazon「ストラクチャーデッキ キメラテック・サイバー」

出典:YU-GI-OH.jp

ストラクチャーデッキ キメラテック・サイバー」と同時発売される、ハーピィ」を中心とした「ストラクチャーデッキ」ですね!!

関連記事↓






今回は6箱購入。


先に収録内容封入率目的のカードについて詳しく解説します。


また、開封結果のみ気になる方は開封結果の項まで飛んで下さい。


それでは、以下より記事本文です。




スポンサーリンク

商品仕様

発売日:2025/3/8

価格:1320円(税込)

構築済みデッキ1個

特典カード1枚




収録カード

構築済みデッキ1個(45枚:内ウルトラレア仕様2枚・パラレル仕様7枚)

  • RD/SD0D-JP001『ハーピィ三姉妹・TB』 ウルトラレア
  • RD/SD0D-JP002『ハーピィ・レディ・FD』
  • RD/SD0D-JP003『ハーピィ・レディ2・3』
  • RD/SD0D-JP004『ハーピィ・レジーナ・SA』
  • RD/SD0D-JP005『ハーピィ・カーラ・CD』
  • RD/SD0D-JP006『ハーピィ・シニョーラ』
  • RD/SD0D-JP007『ハーピィ・ベル』
  • RD/SD0D-JP008『ハーピィ・レディ』×3 ウルトラレア(1枚)
  • RD/SD0D-JP009『ハーピィ・ガール』×2
  • RD/SD0D-JP010『ハーピィ三姉妹[L]』×2 ノーマルパラレル(1枚)
  • RD/SD0D-JP011『ハーピィ三姉妹』×2 ノーマルパラレル(1枚)
  • RD/SD0D-JP012『ハーピィ三姉妹[R]』×2 ノーマルパラレル(1枚)
  • RD/SD0D-JP013『ハーピィ・レディ1』
  • RD/SD0D-JP014『ハーピィ・レディ2』
  • RD/SD0D-JP015『ハーピィ・レディ3』
  • RD/SD0D-JP016『ハーピィズペット竜』
  • RD/SD0D-JP017『ハーピィ・レディ・PM』
  • RD/SD0D-JP018『ハーピィ・チェーロ』
  • RD/SD0D-JP019『ハーピィ・レジーナ』×2
  • RD/SD0D-JP020『ハーピィ・カーラ』
  • RD/SD0D-JP021『セイント・バード』
  • RD/SD0D-JP022『タイホーン』
  • RD/SD0D-JP023『火麗鳥ハルピュイア』
  • RD/SD0D-JP024『風帝ライザー』 ノーマルパラレル
  • RD/SD0D-JP025『マッドレア・アクエラ』 ノーマルパラレル
  • RD/SD0D-JP026『昂光天使エッセル』
  • RD/SD0D-JP027『トリック・ピジョン』
  • RD/SD0D-JP028『ささやきの妖精』
  • RD/SD0D-JP029『ブラック・ホール』 ノーマルパラレル
  • RD/SD0D-JP030『ハーピィズフルドレス』
  • RD/SD0D-JP031『トライアングル・X・スパーク』
  • RD/SD0D-JP032『万華鏡-華麗なる分身-』×2
  • RD/SD0D-JP033『鳥呪戦術』
  • RD/SD0D-JP034『ゴッドバードアタック』 ノーマルパラレル
  • RD/SD0D-JP035『ヒステリック・パーティー』
  • RD/SD0D-JP036『スプレンディッド・スラッシュ』
  • RD/SD0D-JP037『ハーピィの羽根嵐』



特典カード

特典カード1枚(全7種:オーバーラッシュレア仕様1種・スーパーレア仕様6種の内、1枚を収録)

  • RD/SD0D-JPS01 『ハーピィ三姉妹・TB』 オーバーラッシュレア
  • RD/SD0D-JPS02『ハーピィ・レディ・FD』 スーパーレア
  • RD/SD0D-JPS03『ハーピィ・レディ2・3』 スーパーレア
  • RD/SD0D-JPS04『ハーピィ・レジーナ・SA』 スーパーレア
  • RD/SD0D-JPS05『ハーピィ・カーラ・CD』 スーパーレア
  • RD/SD0D-JPS06『ハーピィ・ベル』 スーパーレア
  • RD/SD0D-JPS07『ヒステリック・パーティー』 スーパーレア






特典カードの封入率

SNSやネットの情報、シングル価格などからの推測となりますが、特典カードの封入率は

  • オーバーラッシュレア→マスターカートン(48箱)に1枚
  • スーパーレア→マスターカートン(48箱)に47枚

と思われます。




Amazon「ストラクチャーデッキ バース・オブ・ヒーロー」

出典:YU-GI-OH.jp

「ストラクチャーデッキ 究極の青眼伝説」や「ストラクチャーデッキ バース・オブ・ヒーロー」も同様の封入率だったとの報告があるので、恐らくはこの封入率が濃厚でしょう。




オーバーラッシュレア仕様が大好きな身としては、かなり厳しい封入率ですね……。


何と言いますか、もう少し手心を……。(懇願)


また、「ストラクチャーデッキ」のカートンの仕様として、2つのカートン(24箱)が1つのマスターカートンに封入されています。


オーバーラッシュレアはこの2つのカートンが封入されているマスターカートンに1枚なので、間違えない様にしたいですね。


そのため、オーバーラッシュレアを確実に入手したい場合、マスターカートン(48箱)での購入が推奨されます。




スポンサーリンク

収録カードの雑感 & 目的のカード

タイトル通り、「ハーピィ」を中心とした「ストラクチャーデッキ」。




Amazon『ハーピィ・レディ2・3』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

今回の「ストラクチャーデッキ」では、なんと「ハーピィ」に5種ものコンタクトフュージョンモンスターが追加されています!!


フル投入すれば15枚となり、いきなりEXデッキが埋められるのは凄いですね!!




Amazon『ハーピィ三姉妹・TB』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

それらコンタクトフュージョンモンスターの性能も高く、目玉となるのはやはりトリプルコンタクトフュージョンモンスターの『ハーピィ三姉妹・TB』。




Amazon『ハーピィ三姉妹[L]』

Amazon『ハーピィ三姉妹』

Amazon『ハーピィ三姉妹[R]』

出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル

強固な耐性と高いステータスを持つ「ハーピィ」の大型モンスターで、素材は重いものの、新たな切札として申し分ない性能でしょう!!




Amazon『ハーピィ・レディ・FD』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

また、緩い素材指定に反した強力な除去効果を持つ『ハーピィ・レディ・FD』も見逃せません!!




Amazon『ハーピィの羽根帚』

出典:遊戯王ニューロン

恐らく、アニメDMで孔雀舞が『ハーピィの羽根帚』を使用した際の演出をモチーフにしていると思われるのですが、こういう細かいところも拾ってくれるのは嬉しいですね~。




Amazon『ハーピィ・シニョーラ』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

コンタクトフュージョンモンスター以外だと、優秀な墓地肥やし要員である『ハーピィ・シニョーラ』の追加が大きいかな?


手軽に2枚の墓地リソースを稼げますし、運は絡むものの、ドロー効果もありがたい……。




Amazon『ハーピィ・レディ・PM』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

その気になれば該当カードでデッキ内の6割を埋められますし、運任せでもそれなりの成功率にはなるでしょう。


「ハーピィ」の強力なデッキエンジンとなりそうですね!!




Amazon『ハーピィ・カーラ・CD』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

後、今弾からの新たな強化の方向性として、『ハーピィ・ベル』や『ハーピィ・カーラ・CD』の持つレベル2の指定も登場。




Amazon『ハーピィ・ベル』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

どちらも『ハーピィ・ガール』を間接的にサポートする意図があると思われ、特に前者は追加効果の発動のために必須となっています。




Amazon『ハーピィ・ガール』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

OCGでも不遇な『ハーピィ・ガール』ですが、まさかラッシュで実質的な専用強化を貰えるとは……。


これは、専用のコンタクトフュージョンにも期待したいところです!!




Amazon『ヒステリック・パーティー』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

他にも、OCGの永続罠カードが通常の罠カードとして実装されるなど、色々な意味で注目度の高い本商品。


張り切って開封したいですね!!

関連記事↓






目的のカード

「サイバー」と異なりデッキを組んでいるということもあり、全てのカードを光らせたいですね~。


しかも、パッケージの『ハーピィ三姉妹・TB』はオーバーラッシュレア仕様が存在!!




Amazon『強欲な壺』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

全てのカードが目的とは言いましたが、ぶっちゃけ6箱とも『ハーピィ三姉妹・TB』で良いです……。


冗談はさておき、上述の通り入手が非常に難しいカードですが、何とか入手したいところ。


高過ぎて無理かもしれませんが……。(泣)


とにもかくにも、ここで当てられたらラッキーです!!




スポンサーリンク

開封結果

ランダム要素が特典カードの1枚のみなので、1箱ずつではなくまとめてご紹介!!


左から1箱目→2箱目と続き、最も右側が6箱目の結果となります。




スーパーレア

  • 『ハーピィ・レジーナ・SA』×2
  • 『ハーピィ・カーラ・CD』×1
  • 『ヒステリック・パーティー』×3


オーバーラッシュレアは、やはり無しですね。


分かってはいましたが、残念です……。


それに、コンタクトフュージョンや『ハーピィ・ベル』を差し置いて『ヒステリック・パーティー』が3枚はちょっとキツいですね!?


恐らくピン挿しになるであろう罠カードが3枚も当たり、積められるだけ積みたいコンタクトフュージョンモンスターが余り出ていないのは、結構厳しい結果です。


残るコンタクトフュージョン2種は嬉しいですが、『ハーピィ・レディ・FD』や『ハーピィ・レディ2・3』も欲しかった……。


『ハーピィ・ベル』もイラスト大好きですし、自分でスーパーレア仕様引きたかったですね~。




スポンサーリンク

総評




何なんでしょうね、このオーバーラッシュレアに全くかすってすらいないんだろうな感……。


48箱に1枚は、流石に当てられる気がしない……。(絶望)




『ハーピィ三姉妹』をオーバーラッシュレア仕様で揃えていたので『ハーピィ三姉妹・TB』のオーバーラッシュレア仕様も揃えたかったのですが、これはちょっと手が出ないかもしれません……。




Amazon「ストラクチャーデッキ 黒魔術の儀式」

出典:YU-GI-OH.jp

次回以降の「ストラクチャーデッキ」はもう少し封入率が優しくなれば嬉しいのですが、今までの流れだと無理そうかな~?

関連記事↓






Amazon『ハーピィ・レジーナ・SA』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

ここからは収録内容についてですが、とにかくコンタクトフュージョンモンスター5種というのが豪華過ぎますよね~。

関連記事↓






Amazon『現夢中のシルビクス』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

フュージョンテーマであってもEXデッキ15枚が埋められないものが多い中、初出にして埋められるのは凄過ぎる……。

関連記事↓




優秀なデッキエンジンも追加されメインデッキのパワーも底上げされていますし、一先ずは非の打ち所のない強化が貰えました!!




Amazon『ハーピィ・チェーロ』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

後は、やはり残るラッシュオリジナル「ハーピィ」や『ハーピィ・ガール』のコンタクトフュージョンが追加されたら嬉しいところ。


特に『ハーピィ・ガール』は、今弾の専用強化込みでもカードパワーが低過ぎるので、専用コンタクトフュージョン実装に期待がかかります!!




Amazon『ハーピィズペット竜』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

『ハーピィズペット竜』のコンタクトフュージョンも期待したいですが……、鳥獣族メインで強化されていますし流石に厳しいかな?




Amazon『ハーピィズペット竜-セイント・ファイアー・ギガ』

出典:遊戯王ニューロン

『ハーピィズペット竜』関連は、OCGに期待ですかね~?




メディアワールド 販売&買取SHOP
¥1,320 (2024/12/07 00:42時点 | Amazon調べ)




最後に




Amazon『銀幕の鏡壁』

出典:遊戯王ニューロン

そろそろ『銀幕の鏡壁』や『誘惑のシャドウ』も拾って欲しいな~。






Amazon『誘惑のシャドウ』

出典:遊戯王ニューロン

どちらも原作で「ハーピィ」とのコンボで使用された印象的なカードでしたし、実戦レベルにリメイクされて欲しいところ。


特に前者は、『ヒステリック・パーティー』と同じく永続罠カードという縁もありますしね~。




Amazon『ハーピィ・チャネラー』

出典:遊戯王ニューロン

それに、「ハーピィ」に関してはOCGは独自路線、ラッシュでは原作再現を意識した強化が目立つ印象。




Amazon『ハーピィズフルドレス』

出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

なので、積極的に原作要素を拾ってくれるラッシュに、これらのリメイクをかなり期待しています。




Amazon『魅惑の合わせ鏡』

出典:遊戯王ニューロン

ただ、『銀幕の鏡壁』は一応、『魅惑の合わせ鏡』がリメイクだったりするのかな~?


まあ、効果は完全に無関係ですが……。




スポンサーリンク

まとめ記事




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント