本ページはプロモーションが含まれています。

『WAKE CUP! モカ』など5種が「デュエリスト・アドバンス」に収録!!強力なリバースサポートが登場!!罠モンスターを疑似的にサーチできる『急雷の泥沼』も含め、最後まで優良カードが多いパックでしたね~。【遊戯王OCG】

Amazon「DUELIST ADVANCE」

出典:YU-GI-OH.jp

2025/4/26発売の「デュエリスト・アドバンス(DUELIST ADVANCE)」に収録されるカード5種が公開されました。




スポンサーリンク

新規カード



『WAKE CUP! モカ(ウェイカップ)』

出典:遊戯王ニューロン

テキスト

レベル3/風属性/水族/リバース/効果モンスター/攻1000/守100

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:フィールドの裏側守備表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを表側攻撃表示にする。

②:このカードがリバースした場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターは、攻撃力が1000アップし、エンドフェイズに墓地へ送られる。

③:自分エンドフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする。



『THE・スターハム(ザ)』

出典:遊戯王ニューロン

テキスト

レベル3/光属性/獣族/シンクロ/効果モンスター/攻1000/守1200

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードがS召喚した場合、手札を1枚捨てて発動できる。そのS素材としたモンスター1体を自分の墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはチューナーとして扱う。

②:このカードが墓地に存在する場合、手札を2枚捨てて発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。



『急雷の泥沼(きゅうらいのでいしょう)』

出典:遊戯王ニューロン

テキスト

永続魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードの発動時の効果処理として、以下の効果を適用できる。

●自分の手札を1枚選んで捨て、捨てたカードを除く、自身をモンスターとして特殊召喚する効果を持つ永続罠カード1枚を自分のデッキ・墓地から自分フィールドにセットする。

②:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊され、墓地へ送られた場合または表側で除外された場合、その内の1枚を対象として発動できる。その同名カード1枚をデッキから手札に加える。



『誤出荷(シッピング・エラー)』

出典:遊戯王ニューロン

テキスト

通常罠

①:デッキからカードを手札に加える効果を含む、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。その効果は「相手は自身のデッキからカード1枚を選ぶ。自分はそのカードを手札に加える。自分はこの効果で手札に加えたカードを公開し続け、このターンのエンドフェイズに、公開しているそのカードを元々の持ち主のデッキに戻し、自分は1枚ドローする。」となる。



『精霊の狩人(スピリット・ハンター)』

出典:遊戯王ニューロン

テキスト

永続罠

①:相手スタンバイフェイズに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。

●デッキからモンスター1体を永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。

●自分の魔法&罠ゾーンのモンスターカード1枚を相手は自身のフィールドに特殊召喚できる。その場合、さらに相手はその元々の攻撃力分のLPを払う。

②:相手フィールドに元々の持ち主が自分である効果モンスターが特殊召喚された場合、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。デッキからレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。






公式リンク

公式データベース→https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?request_locale=ja




スポンサーリンク

雑感

「デュエリスト・アドバンス」未判明5種が全て公開!!


個人的に気になるカードをいくつか見ていきます。


まずは『WAKE CUP! モカ』ですが、このモンスターはリバースモンスターの効果発動をサポートしつつ、自己特殊召喚まで可能。




Amazon『ガード・ドッグ』

出典:遊戯王ニューロン

相手ターン中にリバースできる訳では無いので『真空イタチ』や『ガード・ドッグ』を用いた悪用などはできませんが、寧ろ良調整と言えるかな?




Amazon『シャドール・ネフィリム』

出典:遊戯王ニューロン

地味に素材としても優秀ですし、良いリバース強化カードです!!




Amazon『カプシー★ヤミーウェイ』

出典:遊戯王ニューロン

そして、『THE・スターハム』は光属性・獣族の低レベルシンクロモンスターである点から、「ヤミー」を意識したカードでしょうか?




Amazon『魔轟神獣ケルベラル』

出典:遊戯王ニューロン

手札コストと相性が良く、獣族の「魔轟神獣」を多数有する「魔轟神(まごうしん)」との相性も抜群ですね!!


『急雷の泥沼』は、罠モンスターをデッキ・墓地からセットできる永続魔法。




Amazon『鏡像のスワンプマン』

出典:遊戯王ニューロン

「トーナメントパック2025 Vol.1」における『鏡像のスワンプマン』の再録は、このカードを意識したものでしたか……。




Amazon『ARG☆S-紫電のテュデル』

出典:遊戯王ニューロン

罠モンスター主体のテーマである「ARG☆S(アルゴスターズ)」とは相性が良好。




出典:遊戯王ニューロン

特に、手札コストで墓地に「ARG☆S」罠モンスターを貯められる点が、『ARG☆S-勇駿のアリオン』の再利用効果と親和性高いですね~。


この様に、今回の最後の判明枠は、いつもに増して面白いカードが揃っていました。




Amazon『影法師トップハットヘア』

出典:遊戯王ニューロン

最近の罠モンスターのテコ入れもあり、『急雷の泥沼』辺りは結構な汎用性もありそうですね。




Amazon『澱神アポピス』

出典:遊戯王ニューロン
DIPTERA
DIPTERA

今年来日するであろうリシド強化にも繋がりますし、今後の活躍にも期待できそうなカードです!!




メディアワールド 販売&買取SHOP
¥5,280 (2025/01/11 11:34時点 | Amazon調べ)




関連記事




まとめ記事




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント