Amazon「トリプルビルドパック エボリューション・インパクト」
出典:YU-GI-OH.jp
2025/1/11に発売される遊戯王ラッシュデュエルのコンセプトパック「トリプルビルドパック エボリューション・インパクト」収録の『夢中のランビリス(むちゅう)』が公開されました。
再録カード
『夢中のランビリス(むちゅう)』
出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル
公式リンク
雑感
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
ラッシュでは初となるコントロール奪取効果持ちが再録!!
「夢中(むちゅう)」のテーマ化により、このカードも大きく強化されていますね。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
特に、種族変更効果が増えた恩恵は大きく、今まで以上に容易に相手モンスターを奪えそうです!!
ただ、嬉しい反面、このカードが再録されてしまいましたか~。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
再録自体は嬉しいものの、「夢中」の新規カードと思われていた枠が再録と種族汎用でどんどん失われていく……。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
その割に、最も需要が高かったであろう『夢中の誘い』の再録が無さそうなのも気になりますしね~。
今回の判明により、ナンバリングから新規カードが残っているとしても「夢中」のフュージョンモンスター1種のみとなりました。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
「真・レジェンド覚醒パック」では、元々そこそこの規模だった「メタリオン」にも12種の新規カードが配られています。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
「オーバーラッシュパック2」の「ラヴ」なんて、15種も貰っていますしね~。
それらと比べると、どうしても残念感は拭えません。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
まあ、「夢中」と同じく元が3種だった「レジェンド」に新規カード11種と同数なので、こちらと同じ基準で配られたのでしょう。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
それでも、今までが不遇だったマイナー種族のテーマだけに多めに配って欲しかったですし、このままだとオーバーラッシュレア仕様が存在するにも関わらず『夢中の再誕』が今一つなカードのままに……。
出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』
それとも、「昆遁忍虫」と組み合わせることが前提ということでしょうか……?
あちらは「夢中」とシナジーしない闇属性なのですが……。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
ただまあ、「レジェンド」や「ラヴ」、「メタリオン」などの前列を見る限り、「夢中」の新規は遠からず収録されるでしょう。
今弾にもまだ79番に昆虫族のレジェンドモンスターが期待できそうではありますし、まずはそちらに期待ですね!!
出典:遊戯王ニューロン
個人的には『デビルドーザー』が最有力かと思っています。
関連記事
まとめ記事
\ コチラがオススメ!! /
トレカ専門店トレトク
遊戯王カード買取トレトク
コメント