出典:YU-GI-OH.jp
2025/5/31に発売される遊戯王ラッシュデュエルの基本パック「進撃のアクセルロード」収録の『育みのアルピリス(はぐくみ)』が公開されました。
新規カード
『育みのアルピリス(はぐくみ)』
出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル
テキスト
レベル5/光属性/植物族/フュージョン/効果モンスター/攻1500/守2500
「蒔きつきのアルピリス」+モンスター(植物族)
【条件】デッキの上からカード3枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は600LP回復する。
公式リンク
雑感
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
『蒔きつきのアルピリス』のフュージョンモンスターが登場!!
出典:遊戯王ニューロン
植物要素の強い容姿から成長して人型に近付いたという意味では、OCGの「スプラウト」(『森羅の姫芽宮』)を彷彿とさせますね~。
出典:遊戯王ニューロン
あちら程の極端さでないものの、こちらもなかなかの美少女に変貌しています!!
肝心の性能面ですが、非常に緩い素材とそこそこの守備力を合わせ持つフュージョンモンスター。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
植物族版『綺羅流聖のプリアージュ』と言ったところでしょうか?
植物族デッキにおける『蒔きつきのアルピリス』の汎用性の高さから、フュージョン召喚は非常に容易。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
『花牙封じのエトランゼ』は『フュージョン』と素材の両方を確保しやすく、相性抜群ですね!!
そして、効果は600のライフ回復。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
同値のライフ回復効果を持つ植物族フュージョンモンスターには、『エクスキューティー・プラウティ・F』も登場していましたね。
オマケ程度の存在ではありますが、延命に繋がることも少なくない数値ですし、ターンを跨いで複数回発動できれば侮れない回復量にはなるので、悪くない効果です。
ただ、このモンスターの場合はライフ回復よりも条件の墓地送りの方がメインでしょう。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
素材の『蒔きつきのアルピリス』と合わせれば6枚もの墓地肥やしとなり、多くの植物族関連カードをサポート可能。
なかなか扱いやすいフュージョンモンスターが追加されました!!
唯一、指定されている素材モンスターと同じく光属性なのが少し惜しい……。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
一部の「花牙(かげ)」関連カードのサポートを受けづらくなるため、デメリットと言えます。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
とは言え、地属性・植物族を指定したサポートは多くないので、そこまで大きな問題とはならないでしょう。
後、今弾からはノーマルにもシークレットレア仕様が存在する可能性がありますし、このカードにも存在したら良いな~。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
同弾の他の収録カードだと、『ライトウェーブ・グランド・ドラゴン』や「P・M(プラズマティックモデル)」のリチュアルモンスター辺りにもシークレットレア仕様が欲しいかな?
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

これらの高レアリティ、期待したいところです!!
関連記事
まとめ記事
\ コチラがオススメ!! /

トレカ専門店トレトク


遊戯王カード買取トレトク

コメント