出典:YU-GI-OH.jp
2024/11/16に発売される遊戯王ラッシュデュエルの基本パック「灼熱のサラマンデウス」収録の『R・モーター コントラクター(ライズ)』と『E・HERO セイラーマン(エレメンタルヒーロー)』が公開されました。
公式動画内での公開です。
新規カード
『R・モーター コントラクター(ライズ)』
出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』
テキスト
レベル3/光属性/戦士族/効果モンスター/攻900/守1000
【条件】自分フィールドに表側表示の「R・HERO アルジェント」またはフュージョンモンスター(レベル7/戦士族)がいる場合、自分フィールドの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで2000ダウンする。
『E・HERO セイラーマン(エレメンタルヒーロー)』
出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』
テキスト
レベル5/水属性/戦士族/フュージョン/効果モンスター/攻1400/守1000
「E・HERO バブルマン」+「E・HERO フェザーマン」
このカードはフュージョン召喚でしか特殊召喚できない。
【条件】自分の魔法&罠ゾーンに裏側表示のカードがある場合、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このターン、このカードは直接攻撃できる。
公式リンク
雑感
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

新たな「E・HERO(エレメンタルヒーロー)」フュージョンモンスターとサポートが公開!!
出典:遊戯王ニューロン

やはり、『E・HERO セイラーマン』も実装されましたか~。

素のステータスは下級モンスター並みとフュージョンモンスターとして信頼できる数値では全くないものの、ダイレクトアタッカーなので最後の削りとしては極めて有用。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

『摩天楼 -スカイスクレイパー-』で強化すると2400以下までキルラインを引き上げられるので、相手にすると恐ろしいですね……。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

墓地さえ肥えているなら、『ミラクル・フュージョン』でいつ襲いかかってくるかわからないですし……。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

また、このモンスターを公開することにより、『エレメンタル・サーキュレーション』で『E・HERO フェザーマン』や『E・HERO バブルマン』をコストにできる点も重要。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

特に、『E・HERO バブルマン』は対応するモンスターが『E・HERO マッドボールマン』しかいませんでしたしね~。
出典:YouTube『遊戯王ラッシュデュエルTV』

まあ、その『E・HERO マッドボールマン』の存在価値は大きく下がった気がしますが……。

いずれにせよ、「E・HERO(エレメンタルヒーロー)」フュージョンモンスターに強力な選択肢が増えましたね!!
出典:遊戯王ニューロン

これは、『E・HERO ランパートガンナー』や『E・HERO スチーム・ヒーラー』の実装も半ば約束されたようなものかな?
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

更に、「HERO」のサポートカードとして『R・モーター コントラクター』も登場!!
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト

強力な弱体化効果を持ちますが、相性が特に良い筈の『E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン』で条件を満たせない点は少し惜しいです……。
関連記事
まとめ記事
\ コチラがオススメ!! /

トレカ専門店トレトク


遊戯王カード買取トレトク

コメント