本ページはプロモーションが含まれています。

【ネタバレ注意】漫画「OCGストーリーズ 魔導大戦編」の第6話が「Vジャンプ(2025年12月号)」で掲載!!エンバを想うヴェールに涙……。そして、「ウィッチクラフト」たちの危機にレグルスが覚醒!!【遊戯王OCG】

OCGストーリーズ
出典:Vジャンプ(2025年7月号)

Amazon公式「Vジャンプ(2025年12月号)」

出典:Vジャンプ編集部

Vジャンプ(2025年12月号)」にて漫画「遊☆戯☆王OCG STORIES 魔導大戦編(OCGストーリーズ)」第6話使命」が掲載されたので、内容を要約しました。


それでは、以下よりネタバレ注意です。


スポンサーリンク








【ネタバレ有り】ストーリー概要

最初に前回のあらすじ。


王子でありながらエンディミオン皇国から追われる身となったレグルス。




出典:Vジャンプ(2025年10月号)

そんな彼は逃亡生活の中で皇国の実態、レジスタンスの思想や民意を知り、王子としての自身の存在意義が揺らぐこととなります。


そんな中、レグルスはヴェールの計らいで「ウィッチクラフト」の街ペンタメローネで保護されることになりました。




出典:Vジャンプ(2025年11月号)

「ウィッチクラフト」の新入りシードによる出迎え & 案内により無事にペンタメローネへ辿り着いたレグルスは、ヴェールの正体が父エンディミオンと共に戦った「三賢者(マギストス)」の1人サンドリヨンと知り驚愕。


また、宮廷で女中や小間使いしか女性を見る機会が無かったレグルスにとって、ペンタメローネでの女性たちの活き活きとした姿にも強い衝撃を受けます。




出典:Vジャンプ(2025年11月号)

短い期間で立て続けに世界の広さを知ったレグルスは自身を見つめ直すため、旅(家出レベル)に出ることを決意。


そこから1週間ほど後、ヴェールが在りし日の光景を夢見ている場面から今回の物語は始まります。




  • ヴェールの夢の中でサンドリヨンとエンバは高所からペンタメローネを見渡し、車椅子に座ったエンバは「立派な街になりましたね」と語る。
  • サンドリヨンはエンバの手を握り、「エンバと私で作った街だよ」と微笑みかける。
  • 「もう心残りはありません」「お嬢様(サンドリヨン)の夢を手伝えて幸せでした」と言い遺し、エンバは息を引き取る。
  • そこでヴェールは目覚め、目元に涙をたくわえる。
  • シードから1週間ほど寝ていたことを聞かされヴェールは驚くが、シードは周りに「そのくらい普通だからほっとけ」と言われたと伝えられ、本人も納得する。
  • そのまま皆の状況をシードに確認し、ハイネとエーデルは材料採りに結晶洞窟へ、レグルスは町外れの森に引き籠もっていることを聞かされる。
  • ヴェールは自活のできないレグルスを心配するが、シードが森の入り口に食料を置いていると聞かされ、既に手懐けている状況にやや困惑する。
  • レグルスは森の中でアポッソ、アイソン、ローグ、ヴェールに言われた言葉を思い出し、自身の中にある驕慢を捨て去ろうと瞑想をする。
  • その瞑想のさなか、レグルスは指から(母アルテミスに託された指輪から?)力を感じる。
  • その直後、大きな地震が起き落石がレグルスを襲うが、間一髪のところでヴェールが落石を破壊する。
  • ハイネとエーデルの身を案じ、レグルスとヴェール、同行していたシードが結晶洞窟へ向かう。
  • 大きな地震に見舞われハイネとエーデルは避難しようとするが、結晶洞窟内の池が光っている様を目撃し困惑する。
  • 結晶洞窟に入ったヴェールは、ゾロアの結界と似た感覚を覚える。
  • 池が沸騰(?)する様を見たエーデルが「ヴェール様が湯船でするオナラより凄い!」と形容し、「そんなことするわけない」とハイネが否定する。
  • 池からクラゲを思わせるモンスター(?)が飛び出しハイネとエーデルを襲うが、駆け付けたレグルスが弓矢で応戦する。
  • ヴェールの移動魔術で全員の避難を試みるが、レグルスの矢の効果が薄く、モンスターの攻撃で倒壊した結晶の衝撃で「ウィッチクラフト」たちが倒れる。
  • レグルスが「私じゃみんなを救えないのか…」と絶望感に苛まれるが、直後に指輪が精神世界へ誘う。
  • そこで母アルテミス(『神聖魔皇后セレーネ』)から「あなたには大きな使命がある…」「必ずそれを成し遂げるのですよ」と語りかけられ、指輪が輝き出す。
  • その後、かつて自身の手で射止めた黄金の鷲がレグルスの元に飛来し、指輪に取り込まれる。
  • レグルスの左眼が輝き、モンスターに狙いを定めた後に鷲の姿を模した女神の一矢が放たれる。






出典:Vジャンプ(2025年12月号)

出典:Vジャンプ(2025年12月号)

出典:Vジャンプ(2025年12月号)

出典:Vジャンプ(2025年12月号)

出典:Vジャンプ(2025年12月号)

出典:Vジャンプ(2025年12月号)

出典:Vジャンプ(2025年12月号)

出典:Vジャンプ(2025年12月号)

出典:Vジャンプ(2025年12月号)

出典:Vジャンプ(2025年12月号)






スポンサーリンク

雑感

第6話「使命」でした。




出典:Vジャンプ(2025年12月号)

冒頭ではヴェールの夢が描かれており、どうやらエンバの最期を思い出していたようですね。


目を覚ましたヴェールが涙を浮かべていた事からも、やはり彼女にとってエンバの存在が大きかったのだと痛感させられます。


親代わりでもあったため、当然と言えば当然ですよね~。




出典:Vジャンプ(2024年7月号)

一応、「マギストス編」でのゾロアの例でも分かるように、「親=かけがえのない存在」と言う訳では決してありません。




出典:Vジャンプ(2024年9月号)

ですが、エンバは常にサンドリヨン(=ヴェール)の幸せを願い、『この世は明るい』と希望のある言葉すらも掛けていました。


この様な対応は過酷な環境下でも子供の自己効力感を育みますし、サンドリヨンがエンバに抱く深い愛情にも納得です。


私に子供はいませんが、その様な機会に恵まれた際は社会に対する不平不満ではなく、エンバの様に前向きな言葉を聞かせて育ててあげたいですね。


そして、前回の最後に旅(家出レベル)へ出たレグルスでしたが、近くの森の中で自分を見つめ直していました。


第1話での彼と比べ、大きく成長しましたね~。


しかも、ラストでは『ウィッチクラフト』たちを守るために覚醒!!




出典:Vジャンプ(2025年9月号)

第1話ではヴェールに「ヤなガキ」とまで称されていたレグルスでしたが、貧しい村の悪徳領主を成敗した辺りからはどんどん主人公らしさが増しています。




出典:Vジャンプ(2025年12月号)

根が非常にまっすぐな点も好感が持てますし、金の鷲の詳細について明かされるのかも含め、次回の彼が既に楽しみで仕方ありません!!


それと、今回の伏線めいた描写で言えば、結晶洞窟の中でヴェールが抱いた感覚も気になりますね。


やはり、この騒動も『テウロギア』関連なのでしょうか……?


今回の話でレグルスたちに襲いかかったモンスターはもちろん、レグルスの『使命』にも関わる部分だと思われますので、詳細が気になるところです。


そして、本筋とは関係ないものの、ペンタメローネ内でのヴェールの扱いが絶妙に悪い……。(苦笑)


彼女、尊敬されているんだか尊敬されていないんだか……。




出典:Vジャンプ(2025年12月号)

忖度のない返事をされたり湯船のオナラを例えに使われたり、「マスター」という立場の割りに散々な言われようです。


まあ、なんだかんだ愛されキャラではあるようなので、何よりですが……。




Amazon『ウィッチクラフト・シュミッタ』

出典:遊戯王ニューロン

後、ヴェールやシード、ハイネ、エーデルは活躍していますが、他の『ウィッチクラフト』たちの活躍が今後あるのかも気になりますね。




出典:Vジャンプ(2025年11月号)

現状は祭りでの描写だけですし、彼女たちももっと掘り下げられたら嬉しいところ。


それに、現在活躍中のレグルスやシードがOCGのモンスターカードとして実装されるのかも気になります。




出典:Vジャンプ(2025年12月号)

侍女服姿のジェニーは年末の『プレミアムパック(PREMIUM PACK)』で実装されるみたいですし、もしかしたら同時に来るのかも?


DIPTERA
DIPTERA

近々収録内容も公開される筈なので、こちらにもかなり期待してしまいますね!!




¥680 (2025/09/24 02:52時点 | Amazon調べ)




前回




関連記事




漫画「OCGストーリーズ 魔導大戦編」要約記事の各話一覧




\【PR】シングルカードのまとめ買いは/
\  コチラがオススメ!!  /

トレカ専門店トレトク


\【PR】不要なカードの売却はコチラ!!/

遊戯王カード買取トレトク

コメント