Amazon「トリプルビルドパック エボリューション・インパクト」
出典:YU-GI-OH.jp
2025/1/11に発売される遊戯王ラッシュデュエルのコンセプトパック「トリプルビルドパック エボリューション・インパクト」収録の『流聖のプリアージュ(りゅうせい)』が公開されました。
新規カード
『流聖のプリアージュ(りゅうせい)』
出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル
テキスト
レベル3/光属性/サイキック族/効果モンスター/攻1000/守1000
【条件】自分がこのメインフェイズにドローしていない場合に発動できる。
【効果】自分の墓地の「スター・リスタート」または「はじまりのレベル」1枚を選んで手札に加える。その後、自分は1枚ドローする。
公式リンク
雑感
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
フュージョン召喚を間接的にサポートする、サイキック族の下級モンスターが公開!!
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
まさかの3テーマと全く無関係の新規モンスター!?
出典:【公式】遊戯王ラッシュデュエル
効果はもちろん、種族すらも関係ないモンスターが収録されるとは……。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
しかも、『はじまりの星』のイラストに写っていた少女です。銀髪じゃなくて金髪だったんだ……。(驚愕)
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
実際、効果も『スター・リスタート』と『はじまりの星』をサポートするもので、なんとどちらか1枚をサルベージしつつドローが可能!?
コストも無いので、単純に2枚のアドバンテージを稼げる凄まじい性能の下級モンスターですね!?
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
サルベージ先の性質上、レベル5以下の通常モンスターとフュージョン召喚を軸にする「メタリオン」などでは、有用なサポートとなります。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
無論、サイキック族では多くのサポートを受けられ、より強力ですね。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
風属性ではないので「風サイキック」では採用しづらいですが、そもそもあちらは『スター・リスタート』や『はじまりの星』を採用しやすいテーマではないので、余り関係ないかな?
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
低レベルの通常モンスターを素材指定するフュージョンモンスターが多い点からも、オメガサイキック族軸のデッキ向きでしょう。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
ただ、発動順である程度フォローは利くものの、先にドローしていると発動できないため他のドローソースとの併用はやや難しめ。
特に、ドロー効果でこのモンスターを引いてしまった場合はターン中の効果の発動はできません。
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
上述した「メタリオン」でも、『メタリオン・ゲニウスター』のドロー効果との兼ね合いには注意したいところ。
また、この条件のために同一ターンに同名カードの効果を2回以上使用できませんね。
とは言え、一回だけでも充分過ぎる性能でしょう!!
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
特に通常モンスターを素材にするフュージョンモンスターが多い、初期のフュージョンテーマを強力にサポートしてくれますね!!
しかし、本当に何でこのモンスターがここに収録?
出典:遊戯王ラッシュデュエル – 公式サイト
『真紅眼の黒竜』も『デーモンの召喚』も、レベル5以下ではないのですが……。(困惑)
出典:【公式】遊戯王OCG
まあ、クリスマスイブに「星」関連のカードを公開するのは、オシャレではありますけど……。
関連記事
まとめ記事
\ コチラがオススメ!! /
トレカ専門店トレトク
遊戯王カード買取トレトク
コメント