「トーナメントパック 2025 Vol.1」に再録される4種が公開されました。
公式イベントのショップデュエル参加賞として、2025/4から配布されるパックですね。
再録カード
出典:【公式】遊戯王OCG
『急き兎馬(せきとば)』
『サイバーポッド』
『エクシーズ・オーバーディレイ』
『鏡像のスワンプマン(きょうぞう)』
公式リンク
雑感
4月から配布の「トーナメントパック」で再録されるカード4種が判明!!
Amazon「QUARTER CENTURY ART COLLECTION」
出典:YU-GI-OH.jp
『サイバーポッド』は「クォーター・センチュリー・アート・コレクション(QUARTER CENTURY ART COLLECTION)」ではなく、ここで再録となりましたか……。
出典:遊戯王ニューロン
このカードはもちろん、リバース効果モンスターは『禁忌の壺』、『魔導雑貨商人』、『ガード・ドッグ』、『真空イタチ』と危険なモンスターが多めであり、リバース効果自体の連動強化は無さそうです。
出典:遊戯王ニューロン
来るとしても、元々重めな儀式テーマである「占術姫」くらいかな?
出典:遊戯王ニューロン
後は、「クローラー」や「ティンダングル」、「シャドール」、「サブテラー」、海外の「Mimighoul」など、純粋なリバーステーマ強化に期待したいところです。
そして2種目の『エクシーズ・オーバーディレイ』は、基本的にコンボではなくメタとして使うカード。
出典:遊戯王ニューロン
恐らく、環境デッキである「ライゼオル」のメタとして使えということかな?
出典:Vジャンプ(2025年4月号)
「エクシーズ」カードなので、『ガガガガガール』のサーチに対応する点も考慮されていそうです。
出典:遊戯王ニューロン
『鏡像のスワンプマン』は……、タイミング的に「ARG☆S(アルゴスターズ)」との連動でしょうか……?
出典:遊戯王ニューロン
レベル4なので少なくとも「バージェストマ」との連動では無さそうですが、数ある罠モンスターの中でこのカードがチョイスされた理由は気になりますね~。
出典:遊戯王ニューロン
「幻影騎士団(げんえいきしだん)」なら嬉しいのですが、流石にこのカードが連動で選ばれることは無いと思います……。
『急き兎馬』は……、何との連動だ……?(困惑)
出典:遊戯王ニューロン
『森の番人グリーン・バブーン』辺りの強化でも来るのでしょうか……?
出典:遊戯王ニューロン
『聖騎士の盾持ち』でサーチできますが、レベル5だと「フルール」でも使いづらいですしね~。
今回、出所祝い枠の『サイバーポッド』以外はかなり連動が読みにくい選出。
出典:YU-GI-OH.jp

残りの3種は「デュエリスト・アドバンス(DUELIST ADVANCE)」と相性の良いカードでしょうし、詳細が気になりますね!!

関連記事
\ コチラがオススメ!! /

トレカ専門店トレトク


遊戯王カード買取トレトク

コメント